細菌戦部隊(731部隊と100部隊)パネル展を開催しませんか? | 「731・100部隊展」

「731・100部隊展」

「731・100部隊展」実行委員会のブログ


にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 社会科教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 歴史ブログ 近代 明治・大正・戦前へ

にほんブログ村



政治ランキング

教育・学校ランキング

歴史ランキング

戦争では、何も解決しない!!即時停戦を!!
世界の食糧危機!!、世界の環境破壊!!生態系の激変!!貧困、虐殺、レイプ、人間不信!!

На войне ничего не решить! !! Немедленное прекращение огня! !!
Мировой продовольственный кризис! !! , Всемирное разрушение окружающей среды! !! Кардинальные изменения в экосистеме! !! Нищета, резня, насилие, человеконенавистничество! !!

У війні нічого не вирішиться! !! Негайне припинення вогню! !!
Світова продовольча криза! !! , Знищення навколишнього середовища світу! !! Різкі зміни в екосистемі! !! Бідність, бійня, зґвалтування, мізантропія! !!

Nothing will be solved in the war! !! Immediate ceasefire! !!
World food crisis! !! , World environmental destruction! !! A drastic change in the ecosystem! !! Poverty, slaughter, rape, misanthropy! !!

ウクライナ戦争とアフリカの食糧危機
ウクライナ戦争がアフリカの食糧危機を直撃する理由
反攻へ戒厳令90日間延長 ウクライナ 侵攻3カ月もなお長期化へ
ウクライナに平和を!!


日本は、戦争の反省をしているのだろうか??
過去最大の防衛予算 歯止めなき膨張許されぬ

「戦争の加害展」プレ企画








昭和の時代


731部隊全景
スペイン風邪ー恐怖の連鎖ー(続編)
731部隊の真実
東京ブラックホールー戦後0年

戦争を停止する道を探れないのか??

No War!!Stop War!!
Нет войне!!Стоп Война!!








Why is America not actively moving towards peace ??
Почему Америка не движется активно к миру??
何故アメリカは、和平に向けて積極的に動かない??

Article 9 of the Constitution to the World Constitution !!
Статья 9 Конституции Всемирной Конституции
憲法9条を世界憲法へ!!

RENUNCIATION OF WAR Article 9.
Aspiring sincerely to an international peace based on justice and order, world forever renounce war as a sovereign right of the nation and the threat or use of force as means of settling international disputes.
In order to accomplish the aim of the preceding paragraph, land, sea, and air forces, as well as other war potential, will never be maintained. The right of belligerency of the state will not be recognized.


ОТКАЗ ОТ ВОЙНЫ Статья 9.
Искренне стремясь к международному миру, основанному на справедливости и порядке, мир навсегда отказывается от войны как суверенного права нации и от угрозы или применения силы как средства разрешения международных споров.
Для достижения цели предыдущего абзаца сухопутные, морские и воздушные силы, а также другой военный потенциал никогда не будут сохранены. Право воинственности государства признаваться не будет.

戦争の放棄
第九条 世界は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
② 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない

I want the United Nations to do everything in its power to stop Russia's invasion of Ukraine!!

Я хочу, чтобы Организация Объединенных Наций сделала все возможное, чтобы остановить вторжение России в Украину!!

国連はロシアのウクライナ侵攻をやめさせることに全力で取り組んでほしい!!

I want Japan, which has Article 9 of the Constitution, to move more positively toward a ceasefire !!

Я хочу, чтобы Япония, у которой есть статья 9 Конституции, более позитивно двигалась к прекращению огня !!

憲法9条を持つ日本はもっと停戦に向けて前向きに動いてほしい!!
War in the 21st century? ?? In the 21st century, a world without war!!
Война в 21 веке? ?? В 21 веке мир без войн!!
21世紀に戦争??21世紀こそ、戦争のない世界に!!






ウクライナ侵攻、10代の素朴な疑問 今の時代になんで戦争?
モハメド・アリ 勇気の連鎖
世界の生物兵器開発はどうなっているの??




生体実験命令を拒否した医学者・横山正松


ビキニデーin高知
水素爆弾の恐怖・ビキニ環礁 (アメリカ)
室戸フィールドワーク(マグロ漁船の見学)
忘れられたビキニ被災者たち
ビキニ事件と俊こつ丸
新聞記事からの報告
裁判の報告
世界の核被害問題と解決の取り組み
中満泉ビデオメッセージ
核兵器禁止条約発効の時代に生きる世代へ
閉会の挨拶
なぜ医学界は、核被害を訴えないのか?
731からフクシマまで1
731からフクシマまで2
731からフクシマまで3
731からフクシマまで4









2022.4.14 日中国交正常化50周年記念 緊急集会
「中国は敵ではない。東アジアは平和と繫栄の基礎。東アジアで2度と戦争を起こさない」
「日中対立を促すアメリカ軍事戦略を問う~米本土の盾にされる日本の行方~」
2022年4月「表現の不自由」展
延期されていた「表現の不自由展・東京」がはじまる 最高裁の決定が後押しに
都内で予定の「表現の不自由展」にまた妨害──憲法によって言えること・言えないこと


東京で表現の不自由展開幕 抗議受け10カ月遅れ
私たちは忘れない
元日本軍「慰安婦」の女性 沖縄とインドネシア
映画「主戦場」予告編
日本軍が占領した海南島で
韓国ムン大統領 関係の冷え込みは日本側に責任
全貌226事件









大元帥・現人神・昭和天皇と皇族の戦争責任を問う。
日本は戦争を起こしたことを全く謝罪しなくていいのだろか??

        重慶無差別爆撃

重慶爆撃(戦争のはじまり)





昨年のパネル展
11月14日(日)~19日(金)
新型コロナ・パンデミックと731部隊・100部隊の影
核なき未来へー被爆二世からのメッセージ

2021年 パネル展「731部隊 戦前・戦後の医学」アンケート
14日(日)
・非常に多く731部隊について勉強できる機会でした。もっとメディアとかでも731部隊のことを取り上げるように強く呼びかけてください。
(30代、市外)

●細菌戦部隊(731部隊と100部隊)パネル展を開催しませんか?

 

          731部隊全景

 

  
        100部隊の煙突


1930年代から1945年にかけて、中国東北部(旧満州)につくられた731部隊と100部隊は、人体実験を繰り返した細菌戦兄弟部隊。開発された細菌兵器は中国各地に撒かれ、多くの中国人民に深刻な被害をもたらしました。100部隊は関東軍軍馬防疫廠から出発した、軍馬の伝染病研究部隊ですが、謎の部隊で、獣医師・化学者達の戦争犯罪の実態が明らかにされてきませんでした。 細菌戦被害者を含めたアジア各国の戦争被害者や遺族は、現在も日本に責任を果たすよう補償を訴えていますが、日本政府は無視を続けています。 また、細菌戦部隊が戦犯免責と引き換えに研究データをアメリカに渡したことで、戦争犯罪に問われなかったことの影響はとても大きいのではないでしょうか。医学者が協力、設定した原爆被害者や公害・薬害被害者の「認定基準」は、多くの犠牲者を切り捨てるための基準となっています。医学者・獣医学者の犯罪は戦前・戦後を通じて続いているのです。 中国ハルピンの731部隊跡地は今、世界遺産に登録される方向にあります。日本が中国に造った部隊施設が、「なぜ世界遺産に値するのか?」過去を知らない人にとって、不思議に思うことかも知れません。外国からも多くの人が訪れる侵華日軍罪証陳列館、日本人はそこでどのような目で見られるのでしょうか。 中国長春では、偽満皇宮博物院内に、「100部隊」の新展示館が2018年12月に開館します。 「日本政府と日本市民には、歴史に関する記憶喪失がある」と国際的に批判されています。 日本人にとって、今、731部隊・100部隊展を行うことは、日本軍による人体実験や細菌戦の意味を考える絶好の機会となるのではないでしょうか。私たちは多くの次世代の若者にこの戦争加害の事実を伝えていきたいと考えています。 皆さま、どうか、あなたの住む地域やグループでこの「731部隊・100部隊展」を開いていただければと思います。連絡をお待ちしています。

    ― 731部隊・100部隊展 実行委員会 ―


 731部隊のパネル(A2版) 

1 序章 薬害エイズと731部隊 

2 HIVとAIDS 

3 薬害エイズ事件はなぜ起こったか 

4 731部隊の影 

5 第1章 731部隊の創設 

6 「満州国」

7 部隊全景

                  

 

 

8 731部隊の始まり 

9 731部隊組織表(横向)

10 陸軍軍医学校防疫研究室と石井機関のネットワーク

11 第11回日本医学会総会と軍陣医学部会 

12 第2章 「マルタ」 

13 憲兵隊と「特移扱」 

14 「マルタ」と「特移扱」 

15 朱玉芬の父と叔父 

16 第3章 731部隊の人体実験     

17 ペスト(黒死病) 

18 炭疽(Anthrax) 

19 流行性出血熱 

20 毒ガス実験 旧陸軍のアウシュビッツ 

21 毒ガス野外実験 

22 赤ん坊への凍傷実験

23 医学者たちの独走 

24 人体実験が結ぶもの 

25 細菌戦は行われた 

26 ペストノミによる細菌戦 

27 細菌の大量生産 

28 第4章 731部隊の戦後 

29 軍事裁判と戦後処理(横向) 

30 細菌戦部隊医学者の戦後 

31 細菌戦医学者の博士論文

 

 

32 陸上自衛隊の博士論文

33 第5章 731部隊を告発する 

34 戦争の語り部 篠塚良雄

 35 戦争の語り部 三尾 豊 

36 家永教科書裁判第3次訴訟 

37 軍医学校で発見された人骨

 38 731部隊国家賠償請求裁判 

39 細菌戦国家賠償請求裁判 

40 終わりに 731部隊を世界遺産に

 

 100部隊のパネル(A2版)

1 はじめに 

2 「はじめに」 

3 「日中戦争における人と馬」 

4 「戦争とは」 

5 「ジュネーブ議定書」 

6 「731部隊」と「100部隊」 

7 「侵華日軍第731部隊罪証陳列館」 

8 「僞満皇宮博物院」 

9 「日中15年戦争」 

10 「植民地支配

  

11 「外地」での戦争犯罪 

12 第1章 軍 馬

13 「軍馬:乗馬・駄馬・輓馬」 

14 「軍馬の徴発」 

15 「愛馬の見送り」 

16 「軍馬の位」 

17 「軍馬の改良」 

18 「軍馬の名前」 

19 「軍馬の訓練」 

20 「テッチン」 

21 「軍馬の世話・蹄手入れ」 

22 「馬の寿命と病気」 

23 「馬の伝染病」炭疽菌 

24 「馬の伝染病」鼻疽菌 

25 「馬学・獣医学の本」 

26 「麻布連隊と白雪号」

  

  
27 「敗戦後の軍馬①」

28 「敗戦後の軍馬②」

 29 第2章 100部隊 

30 「細菌戦兄弟部隊」 

31 「在満兵備充実ニ対スル意見 」 

32 「関東軍軍馬防疫廠」 

33 「100部隊所在地」

 

34「100部隊の隊長」 

35 「100部隊の細菌研究」

36 「100部隊の細菌製造部」 

37 「100部隊2部1科23号室」 

38 「関特演」と「100部隊」 

39 「三河夏季演習」 

40 「細菌戦 第6科新設」 

41 「100部隊での人体実験」 

42 「人体実験の犠牲者数」 

43 「アヘン・ヘロイン」 

44 「陸軍獣医学校」 

45 「100部隊」の終焉 

  

46 「100部隊」敗戦後の犯罪 

47 「ハバロフスク裁判」 

48 第3章 現代の課題

49 「戦前・戦中の獣医」 

50 「現代の獣医師養成」 

51 「熊本サンクチュアリ」 

52 「加計学園獣医学部」 

53 「何故 四国に?」 

54 「加計学園獣医学部」資料 

55 「検証 加計疑惑」(A2版ではありません) 

56 「100部隊」の亡霊

57 おわりに

  

58 「学習と謝罪」

59 「前事不忘」 

60 「100部隊」の新研究 

61 「100部隊」の新史料

 

  

 

62 「100部隊」の新展示

 63 おわりに 

 

 

(付録パネル) 1、細菌戦部隊の年表と戦後の流れ (A3版7枚)  2、細菌戦部隊の戦後 (A3版12枚) 3、元731部隊軍医と強制不妊手術 (A3版10枚) 

                       

   

5、タイトルパネル 

1 日中戦争における人と馬 A3×11 2列 白地 

2 日中戦争における人と馬 A4×11 2列 緑地 

3 731部隊 A4×5 黄地 

4 100部隊 A4×6 桃地 

5 侵華日軍第731部隊罪証陳列館 A4×15 2列 黄地 

6 偽満後宮博物院 A4×7 桃地 

7 前事不忘後事之師 A4×8 青地 6、

 

軍馬補助パネル(付録)

1 馬術教範 B4×8 黄地 

2 馬具解説 B4×9 表紙桃地1緑地8 

3 馬事提要 B4×12 桃地  

 

貸出要項(731部隊と100部隊野パネルを一緒に借りると16000円!!) 

1、パネル(A2版) 

①731部隊のパネル(40枚)・・・・・・・貸出料7日以内(10000円) 

②100部隊のパネル(62枚と他1枚)・・・ 貸出料7日以内(10000円)

 

 2、付録パネル 

① 細菌戦部隊の年表と戦後の流れ 

② 細菌戦部隊員の戦後                   
③ 元731部隊軍医少佐と強制不妊手術 

④ 731部隊南方作戦出発直前集合写真、毒ガス訓練写真 

⑤ タイトルパネル

⑥ 馬具補助パネル

 

  

 


※日数・規模に応じて、金額は相談に応じます。 
※他に「731部隊のパネル」(内容はA2 版と同じ、A3版 40枚) と

「細菌戦パネル」(A3版 79枚)があります

 

。   

3、模型・・・貸出料1台7日以内(10000円)

①生体解剖(62×82×高さ59)/cm 

②凍傷実験(82×72×高さ58.5)/cm 

③感染実験(77×74.5×高さ58.5)/cm ④毒ガス実験(90.5×75×高さ60)/㎝ 

 

 

※模型は、できましたら主催者団体が取りに来てください。 

 

※模型は、1993年製のもので壊れやすいので、取扱に注意してください。 

※送料は、主催者団体でご負担お願いします。 

※もし、破損した場合には、修理費用のご負担をお願いします。保険への加入をお勧めします。 

※お問い合わせは、080-4407-9554、nobu.goi@gmail.com




日本の中国東北侵略から91年
●『1931 満州鞍山守備兵 斉藤準太郎の日記』

一月二二日

午後三時半部落に着く 僕の止まった家はわり方気持ちよい  支那人の家にしては
支那釜を使用して疲れ切った体を動かしながらご飯を作る。内地の行軍を想像しつつ。ご飯も世話して頂けるだろうに支那部落の行軍はこんなに疲れても矢張りじぶんでやらねばならない。小刀一つで作つたオミオツケでご飯を食べる。支那人の物は気持ちが悪く使えない。夕食前に絶えず家の者をつかまえて支那語の稽古 中々通じない。支那人のちゃぶ台で夕食をする。初めて結ぶ異郷軍家の宿  


軍都広島での物語
知られていない 8月5日までの 広島 バージョン2
●原爆詩集
峠三吉
・・・一九四五年八月六日、広島に、九日、長崎に投下された原子爆弾によって命を奪われた人、また現在にいたるまで死の恐怖と苦痛にさいなまれつつある人、そして生きている限り憂悶と悲しみを消すよしもない人、さらに全世界の原子爆弾を憎悪する人々に捧ぐ。


死!

どっとれて

めりこんで

おお もう
すすめぬ
暗いひとりの底
こめかみの轟音が急に遠のき
ああ
どうしたこと
どうしてわたしは
道ばたのこんなところで
おまえからもはなれし、
死なねばならぬか


●『細菌戦部隊』
731研究会編  1996年9月(核時代51年)初版発行


Ⅲ 細菌戦部隊の周辺

陸軍病院の軍医として
14人の中国人を生体解剖した

湯浅謙(陸軍軍医)
■この証言は新宿・渋谷731部隊展(1993年7月)、東京東部同展(93年8月)、千葉同展(93年9月)、石川(金沢)同展(1993年11月)ほかの『報告集』よりまとめたもの。

(経歴〉
1916年生まれ
1941年10月 短期現役軍医として旭川28連隊入隊
1942年2月  北支山西省潞安陸軍病院附
1945年8月  現地で敗戦を迎え、年末に国民党軍の徴用を受け人民解放軍と交戦
1949年4月  解放された人民政府病院勤務
1951年2月  捕虜として捕虜収容所へ拘束される
1952年12月 戦犯として太原監獄へ収監
1956年6月  起訴免除により帰国

 はじめての生体解剖

そうしているうちに手術は終わって部隊の軍医たちや看護婦は帰るわけです。お百姓さん風の男はもう息が絶えていました。それを衛生兵が、あっちこっち穴を掘って放り込みました。もう1人はまだハァハァと最後の息をしていました。それで病院長が心臓内注射の練習だと言って、心臓へ注射器でもって空気を入れる。空気を入れてもまだハァハァと呼吸が止まらないんです。見ているわけにはいかないので、兵隊に教えられて全身麻酔に使ったクロールエチル麻酔薬を5㏄取って2、3㏄注射すると、死んでしまいました。



●証言
生体解剖(旧日本軍の戦争犯罪)
中央档案館
中国第2歴史档案館
吉林省社会科学院編

江田憲司
兒島俊郎
古川万太郎編訳

解説
証言「供述者」の背景ーある日本人戦犯を中心に

変化する収容者たちの意識

 孫所長は、変化の相乗効果を指摘していたが、いくつかの要素で悪循環が断ち切られ、歯車が良い方向へ回り始めると、改善のテンポも早くなる。以上に挙げたような動きをきっかけに、収容所の空気はいろんな面で変化してきた。その頃から、日本人による自主的なサークル活動が盛んになってきた。この面では、シベリア時代にも多少の経験を積んでいる。文化、学習、体育などの委員会ができ、文化委員会に参加した国友は、自分でデザインした劇場を所内に作り、月1回、演劇の公演を始めた。この文化活動では、1983年に亡くなった映画監督の山本薩男(旧「満洲国」時代、長春にあった「満鉄映画」で活動していた)が、指導的な役割を果たす。




●毒ガス戦

・『日本軍の毒ガス兵器』  松野誠也著

第8章 戦後史の中の日本軍毒ガス兵器問題


4 毒ガス戦をめぐる歴史資料と国会論戦

『陸軍省大日記』をめぐって

日本軍の資料は敗戦時に組織的に湮滅されたが、焼却が間に合わなかったためにアメリカ軍に接収された資料も存在している。その代表的な資料が「陸軍省大日記」だが、これは、陸軍省が発受した公文書を、陸軍大臣官房が区分に従って整理した公文書綴(『陸支密大日記』や『陸満密大日記』『密大日記』など)の総称である。ここには毒ガス関係の資料も多数収められており、有益な資料源である。




海軍の相模海軍工廠跡を訪ねて(2022年4月9日)


旧横浜ゴム平塚製造所記念館

明治38年、軍用火薬製造のため、日本海軍と英国の3企業(アームストロング社、チルウォース社、ノーベル社)の合弁で日本火薬製造株式会社(明治40年に日本爆発物製造株式会社と改称)が設立され、本社はロンドン、支店・工場は平塚に置かれた。
工場は明治40年頃に完成したが、この洋館は、英国人支配人の執務室または住居として同時期に建設されたものとも、同44年に焼失し翌年再建されたものとも言われる。
大正8年、会社が日本海軍に買収され海軍火薬廠として発足すると、この洋館は横須賀水交社(海軍将校の社交クラブ)の平塚集会所となり、昭和20年の終戦まで続いた。
戦後は、占領軍による接収を経て、昭和25年、横浜ゴム株式会社が敷地ごと払い下げを受け応接や会議に使用したが、平成16年に平塚市へ寄贈され、同22年に八幡山公園に移築公開された。







・『日本の中国侵略と毒ガス兵器』 歩平著(山邊悠喜子、宮崎教四郎訳)明石書店 1995年発行)

第10章 残酷な人体実験毒ガス実験


35人に被害、3人は重体

紅旗09号船の中毒患者リスト
職種       姓名         備考
オイル工    李臣         熟練工
オイル工    王師民        熟練工
オイル工    沈同山?       熟練工
オイル工実習  深昌吉        実習生
厨房夫     孫連明        熟練工
指導員     李長栄        後期中毒
副船長     何文学        熟練工




●『三光』     中国帰還者連絡会編
核時代39年(1984年)5月初版発行

●『三光』     中国帰還者連絡会編
核時代39年(1984年)5月初版発行


日本鬼子(リーベンクイズ)

細菌戦ー731部隊の蛮行


田村良雄(たむらよそお)防疫診療助手 兵長
(略歴〉
1939年5月  元関東軍防疫給水部本部(731部隊)に入隊
1943年3月  退職
1944年3月  元関東軍59師団32連隊に現役兵として入隊
1945年8月  元関東軍125師団軍医部兵長
1952年6月  逮捕さる。河北省永年県において

本籍地=千葉県長生郡 出身階級=雇農 年齢=34歳

 プツリ、プツリと滅菌器の中の器材がたぎっているときに、課長・大木啓吾少佐と班付の細島宏中尉が全身をゴムの防菌衣に包んで入ってきました。「始めよう」との大木の命令で、細島は目でメスを渡すことを合図しました。メスを何に使うのか分からないままに渡すと、今度は止血鉗子(かんし)出せと合図しました。細島がメスと鉗子を持っている間に、中国人が担架にのせられて運び込まれました。今朝、私が消毒薬をぶちかけた中国人は、死んでも死ななくても今日解剖する予定になっていたのでした。中国人の顔は紫色にはれ、そこは血がべっとりつき、担架の上にしたたり落ちておりました。恐る恐る近づいて中国人の顔をのぞき込んだ大木は「オイッ、早くカンフルをうて、今のびたら実験できなくなるぞ」、側に突っ立って眺めていた細島は、「ハア」と言うと、「カンフル2本」と指を2本出して注射することを私に命じました。中国人の着ていた黒ずんだ病衣の襟首を握った特別班の八坂が、力任せにふりまわしました。病衣は裂け、意識を失い臨死の中にある中国人はガタリとタイル張りのたたきに叩きつけられました。



●情報公開裁判
なぜここまでして、国は衛生学校や化学学校で作っていた機関誌を公開しないのだろうか?



『日本の国家機密』(現代評論社刊 1972年初版発行 )
            藤井治夫著

第2篇  自衛隊の機密
第2章 日米共同作戦

3 空の共同作戦

防空作戦の協定

 右にいう「協同作戦の基本方針」等は、実際にどのように定められているのだろうか。これには、平時における領空侵犯対処態勢に関するものと、戦時態勢についてのものとの2種が存在する。前者については、まず1953年1月13日の岡崎・マーフィ往復書簡がある。岡崎外相が「領空侵犯が発生した場合には、日米両国の共通の利益を護るため、米関係当局においてこれを排除するための有効適切な措置を執られんことを要請」したのにたいし、アメリカ政府が「安全保障条約の条項の下に必要且つ適当とされる一切の可能な措置を、日本国政府のあらゆる実際的援助の下に執るよう極東軍総司令官に命令」したと答えたものである。



●『BC兵器』久保綾三著(1969年)

Ⅱ 自衛隊と生物・化学兵器―その思想と作戦


5 生物・化学戦における被害想定


G剤風下危険見積り
(2)敵軍の攻撃によるG剤危険
我が部隊に対する敵の化学攻撃で、敵の使用するG剤量を見積もることは困難である。第12表の代わりに、次の手順で毒雲が掩覆する風下地域の見積もりを行なう。
ア、風向、風速の見積もり。
イ、気温傾度条件の見積もり
 (ア)順天条件=風下移動時間を1時間と考える。
 (イ)中立条件=風下移動時間を10時間と考える。
ウ、該当する時間内、予想風速で、毒雲の移動によって生ずる危険距離(=無視し得る危険)を見積もる。
エ 目標の長い方の縦深長を毒雲長と考え、風下移動時間、即ち毒雲の時間長径を算出し、その20%をさらに安全係数として加え、この時間で、毒雲が完全に通過すると考える。
オ オーバーレイ上に、風向の揺れる範囲、即ち目標域風上端末から、各々20度の方向線を引き、風下危険地域を設定する。
カ 部隊作戦規定に従い、風下の部隊に対し、毒雲流動の感作を受ける可能性を、警告係で警報する。


●昭和天皇(ハーバード・ピックス著『昭和天皇』より)吉田裕監修 2001年ピュリッツァー賞受賞

※昭和天皇は、平和主義者でもなんでもなかった。好戦的であり、常に軍部に色々と指示を出していた!!

戦後補償問題に国家無答責という天皇主権の明治憲法下の原則を適用するな!!




第1部 皇太子の教育
1901(明治34)年―1921 (大正10)年

第一章少年と家族と明治の遺産


 彼は、高度に軍事化された皇族の長となるべく生まれた。成人した皇族の男女は、日本社会で独特の公的役割を果たしている。皇族は、多数の従兄弟・従姉妹同士の関係で結ばれ、皇位への9つの序列で構成された。自立的で均質な集団であった。序列の上位には皇后、天皇の長男ないし皇太子、皇太后、親王・内親王とその子どもたちが位置した。裕仁の兄弟は直宮(じきみや)と呼ばれ、皇族内で特別の序列を構成し、年齢に関係なくほかの皇族とは一線を画す言動が求められた。