2019年に左膝の前十字靭帯を

断裂をしてしまい再建手術をしましたが、

その際に靭帯を固定するために金具を

入れていたため、

今回その金具を抜去するために

手術をすることにしましたグー




取らなくてもいいし、

取るなら10年以内くらいでいつでもいいよと

言われていて、

コロナ禍や出産、乳がん手術があったため

後回しになっていたけれど、

時間がある今のうちに全部やっちゃおうと

思いきって手術することにしましたチュー



全身麻酔で30分くらいの手術

9時前に手術室に入室

麻酔用の点滴を刺してもらって、

少しずつお薬入れていくからね

だんだん眠くなるよーと言われてから

記憶なしびっくり


目覚めたのは10時過ぎ

もう終わっちゃったんだぁーと安心

普通にしゃべれるし、寒くないし、

様子を見てすぐに病室まで運ばれて戻れたニコニコ



傷口はさすがに思った以上に痛かったけど

すぐ点滴で痛み止めを入れてもらって

だいぶ楽になったニコニコ


夕方には歩いてトイレに自分で行けたびっくりマーク

歩いても傷口が全然痛くないし

普通に歩けるびっくりマーク


1回目手術後の寝返りもできず

動けなくて辛かった時とは大違いで

2回目にもなればフットポンプにも慣れて

アイシングだけしてゆっくり過ごせたニコニコ


こんな金具が2本入ってましたびっくり

思っていたよりしっかりしていて

これが違和感の原因だったのかと

改めて抜いて良かったぁと思いましたスター