※代えの利く歯車のままでは…
(映画「モダンタイムス」)
代えの
利かない
存在になるには
あなたの個性を
最大限に
活かすしかありません。
憧れの誰かさんなり
ご自身の師匠なりを
参考にするのは
全然ありですが、
モノマネで
止まっていては
あなた以上に
モノマネ上手な人が
近い将来
おそらく現れます。
すると
ラットレースに
嫌が応でも
巻き込まれてしまいます。
※実はみんな大好きラットレース^^;
ではなく、
いろんな所で
参考にさせて頂いた
素敵な”要素”を
あーでもない
こーでもないと
組み合わせて
自分色の
ブランドを
熟成させること。
ゆら自身は
新聞社を辞してからは
当初セラピストとして
フリーランスの活動を
始めましたが、
途中からは
もともと
培ってきた本筋の
武術的要素を加え、
実践心理学NLP
(神経言語プログラミング)、
現代氣功、
ヨガ、
そして、…etcを
加えて、
で、
今は
人々の”能力開発”の
お手伝いを
させて頂いている、
そんな流れ…。
さて、
あなたは今
どんな感じでしょう?
※幾ら一騎当千でも使い捨てでは…
(映画「エクスペンタプルズ」)