※どんな天災にも”投やり”にならない
大地震に
大津波、
そして、
大火災…
季節の変化も
激しく、
地震も
起きやすい地域だからこそ、
自然災害が
これほど
頻繁な地域だからこそ、
あまりにも豊かで
趣の深い
大自然の
恩恵にあずかれる、
そーゆー事
らしいです。
で。
そんな場所に
住み着いているのは
その落差に代々
強く惹かれ続けてきた
変態人々である、
ということ。
なので、
ニッポンにいる
ってだけで
もっと誇っていいですよ、
と。
※ 能登半島地震。決して、諦めない
<風林火山>
そのはやきこと 風の如く
そのしずかなること 林の如く
侵略すること 火の如く
動かざること 山の如し
※誰もが愉しめる威力抜群な立禅
ちなみに、
氣功の上達法も
そこにあります。
氣功では
己と自然とを
一体化させることで
よりより
大なるパワーを
使える様になります。
西洋では
大自然を
コントロールする側に
回ろうとするのに対して、
東洋、
特に日本では
大自然と
調和する方向を
目指します。
氣功師が
自然と
日本で
よりより
スクスク
育つ訳でもありますm(_)m
※
令和6年第2弾は
今週土曜日(1月13日)、
志を日々更新できれば人生は輝き出すから
激動の一年になりそうですが、
それを
ドキドキ心底愉しめるか?
あわあわ不安がるか?
結局は
胸に抱く志しだい、
ですm(_)m
&
そのほか
今後の武学氣功講座の概要は
コチラm(_)m