※記憶を組み替えて
凹んで
どうにも
疲れて
絶望的なんだけれども
もうすぐ
本番だし
このままじゃ
マズイ!
という時は
可能な限り
深い変性意識に
潜って
(=例えば、
いったん
全身に
力を込めてから
一気に
力を抜いて、
抜いた勢いで
半眼にして
脱力できるだけ
脱力してみる)、
ぼーっと
なっている
意識状態に
入ってから、
※疲労浄化→記憶旅行
人生最高の
歓喜の瞬間を
想い起こす事です。
最高の記憶を
臨場感たっぷりに
深い変性意識の中で
想いおこす事が
できれば
その場で
復活できます。
実践心理学NLP講座では
1日がかりで
いろんなワークを
コツコツ
積み重ねて
最後に
このワークを
持って
来たりしますが、
受講生を
疲れさせて
ぼんやり状態
(深い変性意識)に
持っていってから、、、
という意図が
あったりします
(武術気功であれば
その場で
深く潜れますから
時短にはなります)、
要は、
お目々
ぱっちり状態で
上記の記憶ワークは
あまり
お勧めできません。
コツは、
できる限り
深い変性意識に
潜ってから
(←ココとても
大事なのですが、
NLP講座では
そこの解説がほぼほぼ
スルーされているから、
教室では出来たのに
日常に戻って
もう一度やってみたら
あれ?
という事に
なりがちですから
要注意)、
という事です。
取り急ぎ
の補足までm(_)m
※
今週は
土曜日(4月13日)に
日曜日(4月14日)に
「瞑想気功のすべて」
そのほか
只今絶賛募集中の
※
お問い合わせ&お申し込み&お悩み相談は
ゆら本舗までm(_)m
![]() |
自分のリミッターをはずす! ~完全版 変性意識入門
1,512円
Amazon |
![]() |
NLPコーチング
Amazon |