スノーボールの種。 | 超人脳

超人脳

武學氣功で能力開発

あなたの中に眠る”超人脳”に目覚めて頂きます
上善如水な身体のあり方•使い方から
慢性痛除去、メンタルケア、願望成就、発勁、不食、遠隔、幽体離脱まで







 

※何が降ってきても血肉化^^

 

「一匹狼であることが

 目的ではなかった。

 

 他人にどう思われるか

 気にしなかっただけだ。

 

 内なる

 スコアカードがあれば

 それが拠り所になる」

 (伝説の投資家

  ウォーレン•バフェット)

 

四六時中、

考えていても

飽きないこと、

 

物凄く

大切な誰かさんに

非難されても

止められても

 

どうしても

やり続けてしまうこと、

 

それを

ココロとカラダの芯に

置いておくと

 

生きるのは

結構楽になります。

 

バフェット言う所の

”スコアカード”に

ポイントが入るよう

 

哀しい事でも

怒りが噴出する事でも

愉しい事でも

どんなイベントに対しても

 

自分なりに

いいように

解釈できますから。

 

酸いも

甘いも

辛いも

苦いも

体験すべてが、

 

その芯に

栄養や深みを与えたり

鍛えたり

磨いたりしてくれる

善き機会であると

ニンマリできますから。

 

逆に、

その芯が

ないままだと

 

どうってこともない

些細な現象にも

過剰に

一喜一憂してしまう

 

あっちふらふら

こっちふらふらな

メソッド•ジプシーに

なりがちですから

要注意です。

 

取り急ぎ

アタマでこねくり回す前に

カラダの声を聴け

これをしたら幸せ?

ユルみがあれば何でもできる

の補足までm(_)m

 

昨日、

話題の邦画「カメラを止めるな」を鑑賞。

盗作騒ぎが起きた劇団の元ネタを

知っていたこともあり、

正直あまり

期待していなかったのですが、

それを上回る面白さ^^;

一見面倒くさ過ぎる事にも

燃え上がれる

コアな”熱”が大事ですよ、

と。

 

今週は

土曜日(10月6日)に

入門•初心者向け&基本の練り直し

はじめての武術気功

 

日曜日(10月7日)に

現代気功の上級者向け

覚醒倶楽部•自分軸編」New!

 

月曜日(10月8日)に

魔術的な身体操作を一瞬で

武術的身体操作の極意

 

そのほか、

只今募集中の

武術気功講座

 

お問い合わせ&お申し込み&お悩み相談は

ゆら本舗までm(_)m