
※肩凝り・首痛改善はまず脳から。
▽いよいよ今週木曜日(9月22日)!
肩と首に集中的ヒーリングを仕掛けます^^
理学療法の知見も加味して、
ゆら自身がこれまで
クライアント様に成果を出してきた
肩凝り・首痛改善のための
専門的な理学療法気功術を
一気に伝授させて頂きます。
整体のための、
現時点で最も抽象度の高い
気功技術は
まったく相手に触れない
全身骨格調整講座で
お伝えしておりますが、
それよりも
抽象度が一段低い
(=具体性が一段高い)
理学療法の手技を加えた
気功術となります。
相手に触れずに
一気に全身を整える
全身骨格調整は、
気功上級者向けですが、
今回の理学気功術は、
相手に触れる手技が
メーンのため、
気功初級者にも
お勧めできる
内容となっています。
ともあれ、
鍵はやはり、
脳!
脳の使い方が
最重要ポイントです。
錯覚しがちなのですが、
そもそも、
肩凝りや首痛の原因も、
当該個所には
ない事の方が
実は、
多いです
(特に、
慢性的な症状の場合)。
もしも本当に
当該個所に原因があるなら、
整体やらカイロやら整形外科やら
アロマやら◎×▽やらで、
サッさと治っているはず
(当然ながら、
ゆら自身はひと通り
患者として
色々通わせて頂きました^^;)。
なのに、
武術気功で
不思議と効果が出るのは、
肩凝り・首痛の原因を、
当該個所を
暖めればいいんでしょ?的な
思い込みとは無縁だから。
徹底して
現場主義です。
首や肩が堅いから
と、
そこだけを
ひたすら揉んで、
揺すって、
ボキボキやって頂いても、
その瞬間は確かに、
やってもらった感はあって、
それなりに心地は良いのですが、
すぐに元に戻ります
(経験者ゆら談)。
ちなみに、
武術気功では、
首肩痛の原因をとりあえず
3つに大別して(腰痛も同じ)、
1)反自然な姿勢由来
※筋肉の拘縮、骨格の歪み、
2)メンタル由来
※怒り、ストレスやトラウマ、
3)内臓不全由来
※不健康な食生活、不規則な睡眠など
と分析して、
その上で、
それぞれに対する
理学療法の知見をベースに、
気功施術を行います。
で。
当講座では、
それぞれの原因の区分け方を学びつつ、
対応する最先端気功術をそれぞれ
丁寧に伝授させて頂きます。
乞うご期待!
です。
(主な受講対象者)
肩首痛を改善して、
各種パフォーマンスや
身体能力を根っ子から引き上げたい方、
クライアントの改善を願う施術家さま
もしくは、
友人・知人・上司・同僚・部下らに
特殊スキルを見せつけて自慢したい方^^ etc
(コンテンツ予定)
◎肩凝り・首痛の各種傾向と理学療法的対策
=内臓由来、メンタル由来、筋骨由来 (座 学)
◎オーラ調整からの肩凝り・首痛対策 (実 技)
◎内臓由来、メンタル由来、筋骨由来の
肩凝り・首痛緩解各種気功術 (伝 授)
▼日 時 2016年9月22日(木祝)13:00〜17:00
▼場 所 東京・新宿駅近くの喫茶ルノアール内会議室
※受講者さまに個別にお伝えします。
▼参加費 正規料金¥130,000のところ、
新規開講記念¥85,000=気功グッズ費込み
▼上 限 3人
▼持ち物 筆記用具
▼資 格 ブログ読者
▼お問い合わせ&お申し込みは
ゆら本舗までm(_)m