今日は息子を迎えに15時過ぎに出るも泣き笑い

先週から6時間になり

16時お迎えなったのをすっかり忘れ

来ないなぁと愛犬と学校の通学路を歩くと

あ!1時間間違えた悲しいと気がついた

まぁ、いい散歩になりましたラブラブ


で、金融所得課税

NISAで得た利益は非課税だけど

金融所得としてカウントして社会保険料算定の基準とするって言うのはどうかと思う。

絶対反対だし、何のNISA制度なの?!


扶養内の主婦はどうなるのか?!


扶養内から外れて、働いた方が特なんて

一般的には言われるけど。

それは、金額だけ考えれば

扶養の壁を気にするのはどうかと思いますが


子供や家事に重きを置きたい人や

両立出来る人ばかりではない。


稀だけど子供に何かあれば、呼び出されるし

病気もすれば休まないと行けない


実際に、パートを始めてから

急な早退や休みを何度かもらってます


バリバリ正社員では働ける気がしない

体力的にもやもや

基本、夫は帰りが遅く

家事も分担も出来ないし、

なんなら最近太ったと朝走りに行く

とてもいい事ですが、

洗濯干し終わったあとに、汗だくのウェアを

洗濯せねばなりません。

夜にならないの?と聞いたけど

夜は、飲んでダラダラしちゃうのでと真顔

↑これが太る原因ですがね!笑


夫にランニングシューズをプレゼントする予定です

頑張って早起きして続けてくれると嬉しいです。

早く起きて、早く寝てのサイクルにならばと。


で、話がかなりそれましたが、

これは、断固として反対です!

NISAの出口でドカンと負担が増えたら
何のため?
まだ、決まった訳ではないけど
声を大にして、反対します。



応援クリックお願いします


よく読まれていふブログ