ボーダーラインを いく 其の1 | にぼしブログ

にぼしブログ

心とまる出来事を ブログに
書き留めてます^ ^;
あなたの心にも 響けば
うれしいです

いい 一日を‼︎

みんな 頭が良くて

スマートで

多分 こんなこと

自分のような ボーダーにしかおこらない


だけど 世界の何処か片隅に

いるかもしれない

少数派のボーダーの


お助け情報や

転ばぬ先の杖に

なればと思って

私の経験を 

シェアしようと思いますおやしらずおやしらず



経験 その1

銀行口座 差し押さえ事件ガーン


事の発端は 

クレジットカード引落ができないとの

お手紙が

カードの郵送先の住所にしてた

日本のお友達の家に届いた事


  チューリップ チューリップ チューリップ


そのお友達の家に

住所変更してたのは

日本から出国してから

間もなく 有効期限がきれ


慌てて 

そのお友達の家に

住んでいるように住所変更し

新しいカードを送ってもらって


お友達と海外で再開した時に

受け取ったんだけれども···


こうなると 人生 意外と

塞翁が馬🐎🐎🐎


不幸は不幸じゃない

未来に起こる出来事の伏線だったり

幸運は幸運じゃないお願い

不幸を思いっきり体験するための

お膳立てだったり笑い泣きアセアセ


キラキラきっと 世の中 そうできているキラキラ


話 それました照れ

閑話休題


 チューリップ チューリップ チューリップ


最初は 預金もしっかりあるし


?? 落ちない わけ ないのに ??


だったので 


狐につままれた気持ちで


取りあえず 請求金額を払ってもらって

お友達には その後送金して


でも 今後また料金が落ちなかったら 

面倒だよねって 

話になって


広島のとある銀行の窓口に

📞問い合わせをしたら


『お客様の口座は 

 千葉県の柏市役所の依頼で

 差し押さえになってます』


っておばけくんチーン






???? なんで 滝汗滝汗滝汗


こちらにはなんの一報もなく??


そこから まず

柏市役所に問い合わせると

資産凍結の理由は


『住民税の支払いが滞納されてて』

とのこと

(昔の記憶で住民税か記憶が曖昧ですが)


で 督促の手紙とか あっただろうに


住所変更後の住所には

それが転送された形跡はなくガーン


無常にもハートブレイク 非常にもハートブレイク

なんの連絡もなくムキー



突然に 税金未払いのため

銀行口座という資産が凍結されました



お役所側からすれば

マニュアルに従った

自然な対応かも知れませんが


結局 市民のためのお役所ではなく

みんなマニュアル人間滝汗


イマジネーション力の低下 酷すぎ滝汗


恨み節ムキー炸裂

世知辛い世の中🍋だなぁと

思った1件


まさか 死んだんじゃないのか とか

探す手段は 幾らかあっただろうに

もやもやもやもや


更に 役所が上 

民は下みたいなことを

痛感せざるを得ないのは


我々は 国民の義務として

速やかに 税金を支払ったものの


一旦凍結された 銀行口座は

完全に元の状態には戻してもらえず

(やりっ放し···)


一度日本の銀行窓口で

手続きし直さないと

キャッシュカードやらは

使えないことになりましたチーンチーン


更にネットバンキングもムカムカ


さらに この時驚いたのが

税金の振込に

特定の銀行口座は使えず

(多分どこかの金融機関を贔屓することに

 なるからだろうけど)


つまり 海外からでは

入金手続きは取れないとのことでもやもやもやもや


日本🗾国内に住んでいる

弟君に依頼して 

入金してもらいました


そして

『立つ鳥跡を濁す』だねえー


って しっかりお小言いただいてチーン

なんでぇやねん〜


母親の深遠な愛が 恋しぃぃ🐕笑い泣き



もう一つの経験談は長くなるので


 つづく〜