随分 随分 ご無沙汰です
日本からの便りが 梅から桜に移り変わるのを横目に![]()
![]()
薪ストーブを朝から焚いて 寒さに震え![]()
出勤前に車のフロントウィンドウの霜をお湯で溶かし
暖房フルマックスで つい一週間ほど前まで暮らしていました
いや カナダにも 一応春の訪れはあり
島の人によると
スノードロップという小さな白いスズランのような花が咲き
黄色い水仙が咲き チューリップが開くと
春の訪れだよ って言われたけれど
気温が低すぎて![]()
![]()
冬の分厚い防寒着が手放せず
朝起きたら 地面に霜![]()
![]()
とてもとても 春のようには見えず
震えていたんですが
なんと 今週初めから 日差し
が急に強くなり
今や 夏![]()
![]()
人々は 日光浴という名の日焼け☀を楽しみ
半袖に着替え
サングラスも手放せない 季節がやってきました
えーーーーー
霜を気にしながら
畑にまいたジャガイモやニンジンの種が
今や 日照りを気にして
水を撒く始末![]()
今4月で この日差し この気温
本日はフードトラック設置日だったのですが
子供たちのおやつ
かき氷2杯に アイスキャンディー1本
知り合いのファーマーズマーケットのお店は
レモネード![]()
を初販売
もう 夏 真っ盛り
毎年 どんな気候がやってくるのか
想像できない生活を送ってます
今住んでいる島は 観光産業の島
通常 夏は旅行者であふれる島です
今年はどんな年になるか
初めての夏の到来に 今から 妙に気合が入っています
なんせ フードトラック開店準備に
豆腐屋の通常のお仕事もあり
その仕事のどちらもが夏の観光客の影響を受けると周囲から予想され
どうなることか 今から 気をもんでおります![]()