小説のタイトルが 衝撃的すぎて
内容はよく覚えてないですが
タイトルは よく覚えてます

人と待ち合わせをする時
大体 何分前に到着(予定)しますか?
人と待ち合わせをする時
大体 何分遅れを許容範囲だと思いますか?
時計というものが 作られてから
時間というものが 目に見える化されました
この時間(管理)というものが
私はとても苦手
子供の登下校でも
オンライン授業スタートにも
遅刻気味

ありがたいことに
ここカナダは 結構時間にゆる〜い
先生もちょっと遅れてきたり
遅れても
それがマイナスの対象には
ならないよう
怒る先生や怒る人を
見たことがありません
いや ちゃんと時間通り
できる人もいっぱいいます
そして このコロナ禍
学校も週休5日
人に会う約束も
ほぼなし だった
見るTVはYouTubeやネットTV
何時から出かけなきゃ とか
何時から見なきゃとか とか
ほぼ 皆無
となれば
『約束の時間』なんて存在しない生活
頭のぉ約束をぅ覚えるぅ機能がぁ
随分🐒🐒退化してしまった気がします
ほとんど 約束なんてない 一週間
ちょっとしたmeetingがzoomで
その日の5時から予定されていて•••
出したいなぁと思っていた郵便物があって
3時ごろ 家の近所の郵便局に
犬とのんびり散歩がてら来たら
コロナで閉まっていて•••
少し遠目の郵便局は開いてたから
•••
(多分こっから魔がさして)
近所のセブン•イレブンの中に
郵便局があったのを思い出し
(犬は家に置いてかないと
間に合わない判断
⇧まだ少しMeetingが記憶にある)
ひとりでトコトコ歩いて
無事セブン•イレブンないの郵便局で
郵便物を発送し
ホットして ご褒美に
ハマってる炭酸水
を購入
一仕事終えた気分
で
(まだ一仕事あったのに)
のんびり帰宅
子供達が家にいないのを良いことに
ベッドでまったり
次の予定(夕食作り)まで
ちょっと頭痛もあったし
寛いでました
そして Meetingの事は
さっぱり忘れ去り


いつも通りの夕ご飯
いつも通りの歯磨き
いつも通りのご就寝
で 🦜
🌅翌朝のメールチェックで
真っ青
に
頭に浮かんだのは
もちろん
『人間失格』



常々 この世から時間がなくなれば良いのに
って 願って🌠きたけど
まさか 私一人 だけ
時間が なくなるとは


流石にまだ
世の中から離れて暮らす勇気は出ず
大切な約束があるときには
5分前にアラームを鳴らすことに
しましたと サぁ🍂🍂
多分『人間失格』の次のサインは•••
なぜ アラームが 鳴っているか
分からなくなる時






