いまだ解決できない問題 が ある
主食は 何か?
いまだに 試行錯誤 

日本🇯🇵にいると 結構 シンプル
大概 主食はご飯
頭を悩ますのは ご飯に合う おかず
フィリピン🇵🇭の時も
ご飯を食べないと 食べた気がしない お国柄
品種が 短粒種から 長粒種へ 変わっただけ
大概 悩んでたのは オカズ
後 外食も結構お安く
皆 気軽に利用していた から
さほど 悩まなかった
メニュー名 :ホット・ドッグ

贅沢な悩みとしては
小麦粉が グルテンが多いタイプで
なかなか美味しい パンやパスタが無かったこと
そして 今 小麦自国生産の カナダ
スーパーには 小麦製品が溢れ
コメは 片隅に あるような 無いような
その国で食べられているものが
美味しくて 安い
という 自論で だいたいメニュー決めるけど
毎食 パン🥐 きついなぁ
(フランスなら 許せるけど)
間に パスタ🍝
(なんだか 食べた気がしない)
試しに ご飯食🍚も 挟んだけど
お高いし 美味しいけど う“ーん
外食も 税金+チップ15%前後払うから
気軽には 利用しづらい
何度か リサーチするも
やら
マッシュポテト フライドポテト選べた)
やら
毎度出てくる 大量のポテト🍟
メニュー名:フィッシュ&チップス
港も近いし 名物
当然 チップス = ポテト
良い答えが 見つからず
ホームステイもしてないので 事例も分からず
現在 朝は 子供達はコーンフレークかシリアル
大人は トースト🍞 で 目玉焼き🍳焼いてる
昼 夜 悩む 感じ
答えが 見つからず 先程 googleで
色々な意見を 彷徨って 気づきました
アジアは お米を主食というけど
欧米は 肉・魚を主食ということに
つまり パンもお米も付け合せ 副食扱い
だから 毎回 飛行機で
「ミート or フィッシュ?」
なのか 
‼️
日本人感覚だと なんで
「パン or ライス」
だろうに
40うん年生きてきて
やっと質問の真意に気付きました
⚡️⚡️
そして 何をメインに 決めればいいか
いまだ 悩みますが
しばらくは 西洋かぶれになって
「ミート or フィッシュ」で
メニューを 考えてみようと思いました
それも 手の込んだ料理は 夕食のみらしいので
ここは 郷に入りては 郷に従え

朝 昼は 軽く シリアルか
サンドイッチ、バーガー🍔など
軽く 済ませるスタイルで 行こうと思います
(何より 手抜きできるスタイル 大歓迎
)
しっかし メインを 肉🍖魚🐟に
置く発想は なかったなぁ





