バンクーバーの仮住まい予定の部屋が
先約で泊まれず
Airbnbで 犬🆗のお宿が たまたま
バンクーバーを南下すること30分
アメリカの飛び地 ポイント ロバーツに
見つけたので 今週はそこに滞在中
その昔
カナダ🇨🇦の人たちが どうしても
英国の歴史残るビクトリアが欲しくて
アメリカ🇺🇸と争っている間に
いつの間にか ポイント・ロバーツは
アメリカの地になったという 言われの地
陸地でのイミグレ 初めて
空から入国する場合 ESTA(エスタ)が必要
ESTA: Electoronic System for Travel Authorization
以前 長男が生まれて 1歳になる前に
ハワイで 家族集合旅を やったのですが
出国手続きの時に
うっかり
申し込み忘れていたことに気づき

慌てて 携帯で 申請した
苦い 思い出があります
(ししっ知ってたんだけど
出発2、3日前でいいかと 思ってたら
ころっと 忘れるという
)
それも 携帯が 電池切れ 寸前で
コンセントを 近くの公衆電話下で
お借りするという始末

なんせ 出国カウンターは
ESTA申請とは ビジネス的に無関係なので
コンセントを お貸しできませんと
丁重に お断りされました もので
この時は(も) 家族の一大イベントを
自分のせいで ぶっ壊すんじゃないかと
申請時 一分一秒 心臓が爆発的に脈打ったこと
忘れられません

アメリカ側の システムメンテナンス中だと
申請しても すぐ取れない
ハプニングもあるので
申請は余裕をもって
(私が言うことでは ありませんが
否 苦い経験のある 私が 言うべきか?
)
で この時の申請料が 一人あたり 14米ドル
今回 陸地では 申請料が一人あたり
6米ドル💵
お安くて よ

宿泊先 滞在日数をゲートで伝えて
車を駐車 オフィスで用紙記入
両手の指紋 と 写真 を 撮って(大人のみ)
入国審査 終了
こんな 緑の紙が パスポートに
ホッチキス留め されます
3ヶ月滞在可能です
今回滞在の おうち
家の中に 暖炉
朝晩結構冷え込み
セントラルヒーティングもあり
床下から温風がですんですが
この暖炉で 暖を取ってます
優れものの上 ヒーリング効果も
こんな感じのお家に
4泊 お泊まりです





