ニノイ アキノ ターミナル 1
新しくなったようで
すっごく 綺麗
前便のトロント行きのメンテナンスが押してて
結局 出たのが 10時 
バンクーバー行きが 特別なのか
10人以上の 車椅子の方が 御搭乗
乗る順番は 車椅子使用者 ビジネス・クラス
そして 幼児を連れた家族
ビジネス クラスが
プライオリティの幼児より 先 とは
斬新 なのか? フィリピン🇵🇭 だから なのか?
現地到着は 夜の6時
お外 明る〜い
この時期の日没時間 夜 8:30 🌇
そこから タッチパネルで
名前 パスポート番号 等
今まで 機内で紙に書いてたコトを入力
白黒顔写真付きの 長めの紙が
プリント アウト される
それを持って パスポートと一緒に イミグレ
その後 預けた荷物🧳 と 犬🐕のゲージを
ピック アップ
今回は 去年春に申請した
移民永住ビザ(ファミリークラス)の
許可が下りたので
その申請のため 移民の窓口へ
同じ便で 移民申請する人や
学生で スタディ パーミット申請の人が 10数組
無犯罪者とか 子供が別に居るか とか
簡単な質疑応答を経て 手続き終了
🐕 🐕 🐕 🐕 🐕
そして もう一つ 犬の輸入許可申請
書類チェックと 関税35カナダドルの支払い
カード社会のため 換金不要
クレジットカードで さらっとお支払い
到着ロビーに出れたのは 夜の8時
流石に 外は 暗くなり始め
空港隣のホテルに チェックインして
本日の予定終了
ホテルの湯船に浸かる
緊張が 一気に緩み
思わず 湯船で ウトウト

これで ぐっすり 眠れる
時間は 10時半辺り

だけども
だっけっど
犬がカナ婆が 夜中に
クゥ〜ん クゥ〜ん


『トイレ 連れてけー』
『喉が 乾いたー』
って


おぉぉん
朝3時には お陰様で おめめ ぱっちり

今日は ビクトリアへ 移動します



