本日 マニラ 最終日
フィリピン人 裏と表
お金💰とホスピタリティ
華僑の資本の凄さ
酢いも甘いも そこそこ 経験
だけど 一番は水が 合わなかった
こちらでは 水道水は 一度沸騰させてから
もしくは water tankを 持ってきてもらう
1個40ペソ
街のあちこちに 小さな water tankのお店が
見受けられます
口をゆすぐのに
なるべく水を飲まないように 注意する日々
そして トイレットペーパー🧻を
トイレに流せない 日々
手動 なんちゃってワシュレットで
お尻を洗い ペーパーで拭く
些細な 些細な ことだけど
生まれてこのかた
そういう環境にいなかったことが
意外に 苦痛だったなぁ と 振り返る日々
あと フィリピンの パン🍞🥐は
頂けない

フィリピンに流通している
小麦粉の等級が ものすごく低く
白く見せるために 漂白してるとか
気候が熱帯なためか 発酵が早すぎるのか
どこも ほぼほぼ 頂けなかった
唯一 口にあったのは 韓国系のパン屋
最終日も 子供達が元気で 救われます
途中 胃腸炎にやられたっぽいけど
病院へ行かず 回復
また 戻って来る時は
ボラカイ島あたりに 滞在したい


今夜 夜 7時 出発です

