The Wonder Years
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ロットネストアイランド

今朝、間一髪のところでトイレにペーパーが無いことに気づいて難を逃れました。


というわけで、スティーブの家で2週間過ごすことになったわけだけど、
せっかく時間があるんだし、パースの思い出としてどっか行こう!ってことでロットネスト島というところへ行って来ました。

当初はのんびり1泊して来ようかなーと思ってたんだけど、安宿が無いうえに一人だと割高なので日帰りで行くことにしました。


ロットネスト島はパースからフェリーで約1時間半のところに浮かぶ島で数少ないパースの観光地でもあり、地元の人も休暇を過ごすのに人気の場所だそうです。

出港が朝の8時半だけど良い席に座りたかったので40分前にはチェックインを済ませて、乗船を待った。

$The Wonder Years



フェリーを目の前にすると意外と大きくてテンションがあがる。

$The Wonder Years



船中にある魅惑のバーカウンター

$The Wonder Years



3階の後ろ半分だけが外に出れる席なので、乗船が始まってすぐに席が埋まった。
やっぱせっかくだからみんな風を感じて乗りたいもんね。

$The Wonder Years


$The Wonder Years



途中フリーマントルに寄って更に多くの人と荷物が乗船。

$The Wonder Years



島に近づくにつれて海の色がエメラルドグリーンに澄んでいく。

$The Wonder Years



結構フェリーが揺れるって話を聞いてたので酔い止め飲んでたんだけど、思いのほか揺れもなくて無事に到着!
今回はフェリーの他にレンタル自転車も予約しておいたので、降りてすぐにチャリをゲット。(写真撮り忘れた)
島では要所をバスで周れるツアーもあるんだけど、小さい島だし何か楽しそうだしでチャリにした。

とりあえずチャリで島を一周しながら、景色みたり、泳いだりしようってことで、
ペラペラの地図を片手に島の西の果てを目指すことにした。

走り出してみると道は起伏が激しくて結構本気で漕がないと進めない。
オマケにチャリのギアが勝手に変わったりするので立ち漕ぎも恐る恐る。
そんで当然のことながら暑い!
そんな必死なオレの横をバスが優雅に通り過ぎて行くけど後悔なし!
とにかくひたすらにチャリを漕いだ。

$The Wonder Years


$The Wonder Years



上り坂で一回も降りない自分ルールを作って途中ムキになりながらも漕ぎ続けると突然目の前に素晴らしいビーチが現れた。

$The Wonder Years



早速ここで泳ごうかとも思ったけど、こんな序盤で泳いだらチャリを漕ぐ気力が無くなりそうだったのでシュノーケリングに向かう他の観光客を横目に景色だけ堪能して先に進むことにした。

$The Wonder Years


$The Wonder Years


$The Wonder Years



水分補給しながら約1時間ほどでやっと前半の目的地ウェストエンドに到着。
とはいえ、島の端っこってだけで特にすごい景色があるってわけでもないけど、漕ぎっぱなしだったので足を休めるためのんびり歩きながら景色を眺めた。

$The Wonder Years


$The Wonder Years



10分ほど休んで今度は島の北側を周って元の桟橋に戻ることにした。
その間に良さそうなビーチがあればメシを食って泳ぐっていうテンションの上がるプランを立ち上げて、チャリを漕ぐ気力を出した。

ちょっと休憩したせいか、慣れてきたのか、チャリでの移動にも余裕が生まれて気持ちいい。
しばらく海岸沿いを走っているとビーチを発見。早速向かうことにした。


$The Wonder Years


$The Wonder Years



汗だくの火照った体、眩しい太陽の下にきれいなビーチ!
元々水着だったので、荷物を適当に置いて(携帯を持ってないことを確認して)海に飛び込んだ!


気持ち良すぎる!!!!


つーか、





気持ちよすぎる!!!



海に浮かびながら幸せを噛み締めた。

その後は第二のおたのしみ、メシ。
米の上にソーセージとタマゴっていう朝飯と全く一緒のメニュー。

$The Wonder Years



それでもクールダウンして海を眺めながら食うメシは最高にうまかった。
ビーチでゆっくりしたあと、もう一度泳いで先に進むことにした。

と、ビーチからチャリを置いた道路まで戻る途中の茂みに何やら・・・


$The Wonder Years



クオッカ!!


$The Wonder Years



クオッカっていう小さい動物で島にいるのは知ってたけど、チャリに必死ですっかりその存在を忘れてた。
実際見るとなかなかカワイイ。なんて癒される島なんだ。
どこで見れるかもわからなかったので、見れてよかった。


再びチャリを漕ぎ出してクールダウンした体も元通り汗だく。
北側を周って元の場所に戻る手前に新たなクールダウンの景色が!



$The Wonder Years



で、当然こうなる。

$The Wonder Years



ずっと行きたいと思ってて、なかなか時間が無くて来れなかったけど、やっぱり来れて良かったなー。
結構チャリは大変だから運動好きな人には楽しめる島だと思う。
そんで結局日帰りで十分だった。

最後の試練でフェリー、電車、バスで3時間かけて家に帰って充実した一日が終わりましたとさ。

マンジュラ生活

塩を買い忘れて味気無いパスタを食べながら書いてます。


さて、前回は1月末の出来事を書いたので今回はそこからの2ヶ月間について書きます。
現在に追いつくまで無理やり気味に更新します。

昨年の8月末からとしてバイトしてたわけですが年明け早々に
「人件費削減するから週6から週4にシフト減らすわよ」とマネージャーに言われ、
収入は減るものの、残り2ヶ月のバイト生活はのんびり過ごすかと前向きになった矢先、
次の週には「つーか2週間後にやめて」とイキナリのリストラ!

窓際に寄せてからの、まさかのそのまま寄りきりで職を失うことになってしまった。

ある程度貯金はできたものの、それとは別にラウンド旅行費用(約3500ドル)を少しでも貯めたかったので、別のバイト先を探すことにした。
とはいえ、ビザの期限から旅行期間(約1ヵ月半)を逆算すると働ける期間がMAXでも2ヵ月半しかない。
こんな短い期間で雇ってくれるところがあるのか、無ければその分早く日本に帰国することになってしまう。

聞くだけ聞いてみようとダメ元で応募してみたらどうやら応募者がオレしかいなかったらしく、渋々感が漂う中、なんとか採用してもらえた!

そこはパースから電車で1時間ほど南にあるマンジュラ(Mandurah)というローカルなリゾート地にあるジャパニーズ・レストラン。
ついに初めての海外でジャパレスでのバイトだ。

$The Wonder Years


オーナーもバイトもみんな日本人。
ついでにバイトは同じ家に住んでるので、当然ながら日常的に日本語を話す。
英語を使うのはバイト中の接客、電話対応と家のオーナー達と話すときくらい。
それでも早々に帰国するよりは全然いいし、旅費も半分近く貯まった。

イヤなことも結構あったけど、おそらくもうジャパレスを経験することは無いと思うので、一つの経験としてとっておくことにした。
唯一良かったところは、賄いに和食(っぽいもの)が出るのでそれがうまくて、毎回どんぶりに大盛りの米を食ってやった。

というわけで、長々と成り行きを説明したところでマンジュラを適当に紹介。


$The Wonder Years

$The Wonder Years


$The Wonder Years



住んでた家。

$The Wonder Years



裏にはボートを泊めてるご近所さん。

$The Wonder Years



中はピンクで統一されたメルヘンな装い。

$The Wonder Years



携帯をポケットに入れたまま泳いでしまった浜辺。

$The Wonder Years



エレカシの今宵の月のようにを聞きながら歩いた熱い夜。

$The Wonder Years



休みの日に家のオーナーのパートナーがカヌーに連れてってくれたことがあって、
その日は朝から曇ってたんだけど、薄暗い空が河の雰囲気をよりいっそうミステリアスに演出してた。

$The Wonder Years


$The Wonder Years


$The Wonder Years



たった2ヶ月間だったけど、新しい土地と仕事が経験できて今では良かったなと思います。
そんで予定より早くバイトをやめることになったので、旅行までの2週間をスティーブの家に戻って過ごすことになりました。

そんなわけで今までスティーブの家のことを書いてなかったので、次回は旅立ちまでの2週間について書こうと思います!


(マンジュラのフェスティバルで発見した無許可なマウス。)

$The Wonder Years

土曜の午後は一人でZOO

書こうと思いながらも先延ばしにしていつもは「もういいや」って書かなくなるんだけど、パースで出かけることもあまりないので2ヶ月以上も前のことだけど写真見て思い出しながら書くことにしました。

そんなわけでイキナリ到着!パースZOOです。

$The Wonder Years



早速入場券を買いにブースに行くと、マップが1ドルと激安で売ってたのでついでに買って入場。「はい」と手渡されたマップがこれ。

$The Wonder Years


ご自由にどうぞ系のペラペラなマップ。
1ドルだけど何か損した気分。

元を取るためにもマップを最大限生かして歩こうなんて思いながらも腹が減っていたので、入って30秒の場所でいきなり昼飯にすることにした。

実は動物園に来る前にスーパーで何が一番安くて沢山食えるか考えた結果、
ハムらしき加工品にドレッシングをかけて食パンで挟むという、10個分で約4.5ドルのサンドイッチを考案した。

$The Wonder Years


$The Wonder Years


周りの目も全く気にすることなく、怪しげなエリアを眺めながら食った。

何かが潜んでいるのは間違いなさそうだけど、何一つ見えないエリア。
$The Wonder Years



腹を満たしたオレはマップを手にしながらも闇雲に突き進むことにした。
5分ほど歩いても動物の気配は無く、フードコート的なところやメリーゴーランドがあるだけで、更に奥まで進もうとすると等身大のオッサンの写真が『こっから先は動物はいないぜ』と行き止まりになっていた。
今までもいませんでしたけどー。と無表情でツッコミながら仕方なく別のルートを探すことに。

がしかし、動物がいそうな雰囲気なのに全くいない。

$The Wonder Years


$The Wonder Years



マップを見ても自分がどこかもよくわからない。
現在地がわかる案内板をマップを手に探す始末。1ドルの効果無し。

そんでやっと見つけた案内板によるとどうやら動物のいないエリアを歩いていたらしい。
現在地がわかったのでマップを手にオーストラリアらしくコアラを見ることにした。
動物園で見るなら日本でも同じだよねという考えを無理やり消し去りながら歩くこと数分。

ついにコアラを発見!

$The Wonder Years


うーん さすがコアラ様、座っているだけで絵になります。

しがみつく姿も愛くるしい。

$The Wonder Years


そうです、コアラ様は引っかかってるだけでもいいんです。

$The Wonder Years



コアラのあとはカンガルーを見に行くことに。
オーストラリアは野生のカンガルーも結構いて、家の近くとかでも見られるらしい。そしてスーパーでも見ることができます。

$The Wonder Years


オレはというと、残念ながら道端で死んでるヤツと、パックされて変わり果てた姿のヤツしか見たことがない。

やっぱ野生のが見たいよなーなんて思いながらカンガルーエリアへと歩く。


カンガルーが飛び出してきそうな道のり。
$The Wonder Years


そんな風景を見ながら歩いていると、突然現れたカンガルー!

$The Wonder Years


そうです、彼らはカンガルーが飛び出してきそうな道のりの脇に実際いました。
たった一本のロープを隔てて。

$The Wonder Years



ちなみにゾウのような大きな動物はロープが5本なので安心です。

$The Wonder Years



ペリカンのように飛べるヤツにはちゃんと腰までの高さの柵が設置してあります。

$The Wonder Years


時々サンドイッチ休憩をはさみながら一通り散歩。

見たことない木。
$The Wonder Years


どこでもモクモクだぜー!という意味ではありません。
$The Wonder Years


出口に向かい最後のお楽しみはあこぎ商売お土産の店。

動物園にはいない動物も当たり前のように売っています。
$The Wonder Years


ゾウが描いた絵なんてのも売ってました。

$The Wonder Years



350ドルで。
$The Wonder Years


何というあこぎ価格!

ちなみに動物園の入り口の道路脇にもデカデカと『ゾウの描いた絵売ってます』という看板が出てました。

ちょっと動物園としては物足りない感じもあったけど、それなりに楽しめた一日でした。

真夏の年越し

味噌汁で一番好きな具はナスです。こんにちは。


最近のパースは最高気温が40度を越える暑い日々が続いています。
そんなんだから、クリスマスも年越しも実感がわかなくて何か損した気分。

そんなパースにもサンタがやってきました。
やっぱ夏でもあの衣装のサンタ。

$The Wonder Years



オレはというと、スティーブと隣部屋の同居人にはエスプレッソマシーン用のカプセル、スティーブの母ちゃんにはクリスマス・プディングを購入。

$The Wonder Years



25日のクリスマス当日の朝にリビングでプレゼントをあげると、スティーブがいつもオレが飲んでる無限ワイン(4リットル)をくれた。

ささやかなプレゼント交換のあとは、クーラーBOXにビールをつめて、スティーブの母ちゃんちへ!

87歳のおばあちゃんだけど、一人で暮らしています。

スティーブと飼ってるトリ。

$The Wonder Years



独特な薄味感の欧米代表クリスマスランチ。

$The Wonder Years



この皿とビールの間に置いてあるクラッカー、実は見るのもやるのも初めてだったんだけど、両端をひっぱるとパーンと鳴って中から紙の王冠とかガチャガチャのハズレみたいな品が出てくるものでクリスマスでは定番らしい。

スティーブは速攻で紙の王冠を被ってました。オレとおばあさんは一言も触れず食事を再開。

ビール2本飲んで食事のあとにソファーで見てた古いテレビドラマがつまらなすぎて30分くらい寝てました。

このまま、ここにいてもおばあさんには申し訳ないがつまらなすぎるので、スティーブとともに元奥さんの家のパーティに向かった。


最初に迎えてくれたのは裸で瓶に入れられてる孫のチャーリー

$The Wonder Years



家の中では次男夫婦を含む15人くらいがビール飲みながら談笑してました。

$The Wonder Years



そんで何人かは紙の王冠を被ってました。(写真取り忘れて後悔)
スティーブがスベったわけではなく単にクリスマスの定番のようです。

ほどよくビールで酔っ払ってきた頃に、元奥さんが何やら重そうな箱を持って
「これやろうよ、これ」と、やるとも言っていないのに外にかりだされた。

このおばさん、何かとゲームするのが好きで前回はジェンガを強要されたのを思い出した。

名前は忘れたけどこのゲーム、鉄の玉を目標に向かって一人ずつ投げるボーリングとパターをあわせたようなニアピン的なゲームだった。

こんなふうに構えて、、、投げて

$The Wonder Years



誰が近い?

$The Wonder Years



で、また投げるの繰り返し。
3回やったところでトイレを口実にフェードアウトしました。
カネ賭けてやったら面白そうだけど。

その後はただひたすらにビールを飲み続けてた。
この家は丘の中腹にあって眺めもよくてビールを飲むには最適な場所だった。

$The Wonder Years



多分最初で最後の真夏のクリスマス。
それなりに楽しんだけど、やっぱ年の瀬は寒いほうがいいね。

今この記事書いてるのが大晦日の午後7時(日本の8時)。
まったくもって大晦日感ナシ。それでも、もうすぐ新年なワケで。

オレにとって来年はまた新しい挑戦の年になりそうです。
皆さんにとっても良い一年になることを祈って今年最後(ほとんと書いてないけど)のブログを締めくくりたいと思います!


よいお年をー!GOGO!

$The Wonder Years


元夫婦とジャパニーズ(オレが黒いのは逆光のせいだけじゃありません)

母国ニッポン

苦楽を共にした靴下達が一足、また一足とかかとに穴を開けて去っていきます。


ずっと更新しようと思いながらも何だかんだ理由をつけては先延ばしにしてきたブログですが、ツイッターで約束宣言してやっと更新に至りました。


ご存知の通り1ヶ月ほど前にズンズンの結婚式に参加するために一時帰国してました。


帰る1ヶ月前くらいからずっとこの日を楽しみにしてて、パース空港でオーストラリアっぽい帽子を買って、飛行機の中では隣の黒人オバサンが無言でオレの領域に進入してくるのを無言で抵抗する膝下の戦いを制して、経由地の香港でおいしくない麻婆豆腐とビール3杯飲んだ14時間の旅路の末、ついに母国日本へ到着!

$The Wonder Years


出国ゲートに家族が向かえに来てくれてたんだけど、やっぱり自然と笑顔になっちゃうよね。オレの国だよねしょぼん


とりあえず実家に戻り久しぶりの光景にニヤニヤしながらお茶を飲んだ後、向かった先は美容院。
パースでは節約のためにパーマはかけないでカットだけ、今回もこの日のために2ヶ月以上切らないで伸ばしてました。


【切る前】(どこでもどうぞのMENS公衆トイレの前)

$The Wonder Years


【切ったあと】

$The Wonder Years


前髪パーマキツすぎるでしょwwwwwwwwwww
ジャイアンでしょwwwwwwwwwww


そして、Y氏の顔にじゃがいも貼り付けるのに白い部分が取れなくてネットで散々調べても、取れなくて1時間費やしてこの画像。


$The Wonder Years



『オーストラリアからお越しの~』と呼ばれるのは恥ずかしかったけど、
無事に式も終わり、一晩寝ればパーマも落ち着くと言い聞かせてこの日は就寝。



次の日、Y氏に付き合ってもらって野暮用を済ませたあとは馴染みの回転寿司『銚子丸』へ!

$The Wonder Years



いやぁ、、、やっぱ日本の魚は最高だよ!!
熱燗飲んでいい感じになった二人は一貫も寿司を食うことなくオアイソ。

Y氏が奢ってくれました。
じゃがいもがこんな気を使えたなんて喜びもヒトシオです。


その後酔っ払ってカラオケに行くも帰国して2秒で風邪をひいたオレはまともに歌えず、終了。
新婚さんの真新しいマイホームにお邪魔しました。

$The Wonder Years


ずんずんらしい感じが出てて、しかも何か『家庭』って気がしました。



そんで次の日、昼飯にラーメンを食ってスロットで負けたあと向かった先は妹夫婦が購入した新居で家飲み。
リフォームでお世話になった肉山と、関係ないのに来たやんたんとの4人で楽しく宴会。

事前に頼んでおいた黒龍と和食の数々に内容は覚えてないけど、楽しくおいしいひと時を過ごしました。
ちなみに旦那は仕事で遅く会えなかったけど、次に帰ったときにはまたみんなで飲みたいと思います。


サクサク進みますが、次の日!
地元浦和競馬場でG2レース【浦和記念】開催のため地元精鋭達と行ってきました。
3日経っても落ち着かない前髪。

$The Wonder Years


結果はオレだけ1レースも当たらないという、つるっつるのパイ○ン。
とはいえ、鈍色の服にやたらキャップ率の多いオヤジ達に混じって、アジフライを食いながら酒を飲んで、新聞見ながら走る馬に興奮するあの感じは何度行ってもたまらなく好きです。

中央と違って走る馬の数も少ないし、地方競馬っていいなーと思います。
歩いて行けるしね。


そんで最終レースも見事にはずした後はお楽しみの寿司屋!
浦和にあるお気に入りの寿司屋に移動して、人数も増えて、、、
本当に思い出すだけで、こんな美味しくて、楽しい時間があるのかと思うほど、楽しい時間でした。

$The Wonder Years


$The Wonder Years



今回は逃げる計画を立てることもなく会計。
寿司代は皆さんにご馳走になった上にカネまで増えるという男社会とそこに生きる男共に感謝。

$The Wonder Years



しばらく会えてなかった友達にも会えて、酔っ払って、最終的には各々夜の町に消えて終わるというシュールな一夜でした。


そしてついにオーストラリアに戻る日。
過ぎてしまえばあっというま。
昼飯に地元で大好きな蕎麦屋にウッチと行ってお別れ。

$The Wonder Years

毎朝納豆ご飯を食べた日々も終わり、
また14時間かけてまたオーストラリアに戻ってきました。


今回少しの時間だけど日本に帰って思うことは、
やっぱり日本が好きで、日本が自分の国なんだなって実感。

日本食は最高だし見慣れた標識や住宅や道路、テレビも言ってること全部わかるし。
もちろん今までだって日本が一番って思ってたけど、こんな風に日本を恋しく思って
『母国』を感じることって、海外に出ていないと感じられなかったことだと思う。

それが一時帰国っていう一瞬確認して、また海外に戻るって経験をして改めて強く感じた。


残り約5ヶ月、母国ではないここオーストラリアで日本にはないものを沢山経験して帰りたいと思います!


日本大好き!!! チンタオ!!

$The Wonder Years
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>