素直さを育てる Developing honesty | 心の泉  Fountain of the Heart

心の泉  Fountain of the Heart

幼少期から両親の暴力を見て育ち、親の顔色を伺い自己主張ができない未熟なまま家を飛び出しました。2度の結婚を経た今振り返って思うこと、つらつら書くブログです

 

素直さがあるとどんないいことがあるのか?

それは、、まさしく自分自身がとても楽になり、幸せになれること思います照れ

 

人の気持ちが分かりすぎてしまう敏感な私でしたが、自分のことは後回し...ずっと素直さにかけていたなぁと思います。

これからも素直で居続けたいですしもっと素直でいたいと思います目

 

これまで自分では素直でいるつもりでしたが、、、

そうではなかったです。

 

人間は都合の良い生き物なので、なかなか気づかないんですよねあせる

 

 

自分に自信がないと本当の意味での素直さは持てないことにも気づきました。

 

かっこ悪い自分、ちょっと良く見せたいと思う自分、傷ついていないフリをする自分、思い込みが激しい自分

見せないように隠していては、どこかでボロが出てしまいます。 

そんな自分も自信を持って誰に知られても良いと思える自分でいたいです。

 

そうなるためには...

幸せになりたいと強く願うことから 一歩が始まるのかもしれません。

 

幸せになってはいけない人なんてどこにもいません。

 

弱みを見せたら負け... そんなこともないはずです。

 

図星だ...と思うような自分の短所を指摘された時 瞬間的に苦しくて認めたくない気分になる その気持ちよく分かります...

 

私は今まで自分の短所を隠してみないフリをしてきました。

 

どこかで気づいていたけど、短所について考えるのがめんどくさかったし それはそれで仕方ないって思っていました。

 

でも幸せになりたいと、本気で願った時に その短所が邪魔になって悪さしてくるんですよね。

 

それでようやく受け止める決心がついたんです。

 

自分の悪いところ 見ないフリをしてきた傷 凝り固まった悪い固定概念  どれも自分にとってはそれも自分自身の一部分、悪いことではないのかもしれないです。

 

共存する方が楽です。

 

切り離すのは苦しいです。

 

でも、本当に幸せになりたい時にはきっと不要で

それらを手放そうとするためにはさらに素直になる必要があると思います。

 

自分が変わる瞬間ですクラッカー

 

 

苦しみの末にたどり着く境地は、とても楽で清々しい気持ちです。

 

 

もう何も怖くないし、底知れぬ強さも持てます

 

素直という言葉、、いい言葉ですよね照れ

 

 

 

 

 

【HIS】旅行プログラム

 

 

 

 

 

What good does honesty do?

It makes you feel very comfortable and happy!


I was a sensitive person who could understand other people's feelings too well, but I put myself on the back burner... I think I have been lacking in honesty for a long time.

I want to continue to be honest and I want to be more honest.


I thought I was being honest, but..,

But I wasn't.



People are convenient creatures, so it's hard for them to realise that.




I also realised that if you don't have confidence in yourself, you can't be honest in the true sense of the word.



The uncool self, the self that wants to look a bit better, the self that pretends not to be hurt, the self that has a lot of assumptions.

If you hide it so that you don't show it, it will come out somewhere. 

I want to be the kind of person who is confident and who is willing to let everyone know who I am.



In order for that to happen...

Maybe the first step starts with a strong desire to be happy.



There is no one anywhere who shouldn't be happy.



If you show weakness, you lose... It shouldn't be like that.



You've hit the nail on the head... When someone points out your shortcomings, you instantly feel bitter and don't want to admit it, and I know exactly how you feel...



I have been hiding my shortcomings and pretending not to see them.



I knew I had them somewhere, but I didn't want to think about them, and I thought that was just the way it was.



But when I really wanted to be happy, those shortcomings would get in the way and make me feel bad.



That's when I finally made up my mind to accept it.



The bad parts of myself, the scars I've been pretending not to see, the bad stereotypes that have become entrenched, they're all part of who I am, maybe they're not bad things.



It is easier to coexist.



It is painful to detach.



But when you really want to be happy, they are surely unnecessary.

I think you need to be even more honest in order to try to let them go.



It's the moment when you change.




The situation you reach after suffering is very easy and refreshing.





You are no longer afraid of anything and you can have an unfathomable strength.



Honesty is a good word, isn't it?