鉄コレで製品化の進む若桜鉄道ですが、C12蒸気機関車や12系客車を保有し、現在は構内に保存されている感じですが、最近のSL復活ブームで大井川鐡道や東武鉄道などに続いて関西でもぜひ復活してほしいところです。
KATOのC12で若桜鉄道のものではないので車番が異なっていますが・・・雰囲気重視ということでケースから出してみました。
JR四国から譲受した12系客車と合わせてみました。
ローカルホームに最新の塗装のWT3000形と並べてみました。鳥取駅の高架駅までSLが乗り入れると鳥取県の活性化になりそうです。
水戸岡デザインの3車両の製品化で若桜鉄道が盛り上がりそうです。