2023/12/02 光陰矢の如し (by たかさん) | Super Eccentric 新聞 【社会人テニスサークルS.E.T.のブログ】

Super Eccentric 新聞 【社会人テニスサークルS.E.T.のブログ】

社会人テニスサークルS.E.T.(Super Eccentric Tennis)の活動の記録を、毎回「新聞」という形で持ち回りで発表しています!!

 

こんにちは、たかさんです。

なんだかすごく久しぶりに新聞を書くなぁとか思ってたのですが、
調べてみたら今年の1月にも書いていたので思ったほど久しぶりではありませんでした。
前回書いた新聞が遠い昔と感じるくらい今年もSETでの活動が充実していたということにします。笑


それでは新聞へどうぞ!


開催日時:
2023/12/02(土) 13:00~15:00@錦糸町

参加者(敬称略):
びちゃお(仕切り)
らっすん
Qちゃん
きりん
はなびー
ペリカ
バルク
トゥース
シュウペイ
ルイ
たかさん
ピン太郎
グレン
我那覇さん(体験参加)
ジェシー
じゅん
まのみーる
ナツ
ふぇすに
ふかちゃん
ジャパン
ゆきりん
ラオウ
大友さん(体験参加)


【練習メニュー】

ショートラリー
ボレーボレー
ラリー
ボレスト
八の字ラリー
雁行陣対決
団体戦


参加者がたくさんいて素晴らしいですね!コートも4面取れて充実してました!

(なお練習前のたかさんはこんなに参加者がいたら新聞を書くこともないだろうと高を括っていたのでした)
結構寒いなと思ってたんですが、日差しにも恵まれてちょうど良い暖かさでテニスができました!

八の字ラリーはコートに4人入ってみんなで1球でラリーを続ける練習ですが、
らっすんさんが部活並みの声を出して練習していたとか
雁行陣ラリーではシュウペイとルイの熱いラリーが多発しており、

前衛役のふぇすにとふかちゃんが呆然と立ち尽くしていたとか。

団体戦では4チームに分かれて優勝を争うことに。
他の試合が全然見られなかったので自分の試合だけ書いておきます。。

びちゃおさん・大友さん vs たかさん・ナツ

大友さんの強打にボコボコにされるたかさん。。。
ナツの奮闘も空しく0-3で敗戦。。。ごめんよ。。。

バルクさん・Qちゃん vs はなびーさん・たかさん

お互いに奮戦して拮抗した展開になるも肝心なディサイディングポイントが取れない取れない。
スコア以上に拮抗した試合だったというコメントだけ残しておきます。悔しい。。。


そんなこんなで充実した練習が終わり、

団体戦の結果に伴い以下のルールで新聞じゃんけんをすることになりました。

1位チーム:新聞じゃんけん免除

2位、3位チーム:新聞じゃんけん1回戦

4位チーム:新聞じゃんけん2回戦

たかさんのいたチームは2位だったので新聞じゃんけんは1回戦から。
負けるわけないわこんなんって思うじゃないですか。。。

そのはずだったのですがあれよあれよと1回戦、2回戦で負けてしまい、3人で決勝戦へ。
こういう時じゃんけんのかけ声をした方が負けるという傾向があることを決勝戦前まで覚えていたのですが
なぜか自分でじゃんけんのかけ声を発声してしまい、見事にフラグを回収したのでした。

この時のIQは2ぐらいだった気がする。


そんなこんなでアフターのお店へ移動。
してたのですが、道中で急に声をかけられて混乱。でもよく見るとたかさんの大学のサークル仲間が!
卒業以来会ってなかったのと、その子が海外各地を飛び回っていたこともあって近況が全然分からない子だったのもあって、
死ぬほど驚きました。偶然って怖いですね。


そんな個人的な話はさておき、アフターもたくさんの人が参加!

15人ぐらいいたと思います、多いことはいいことですね。
さらにここからキョロちゃん・にこるんが合流!

1次会では主にふかちゃん・シュウペイ・はなびーさんとお話。
シュウペイとはなびーさんは元々お友達だったとのこと。
シュウペイのはなびーさんへの深い愛が伝わる仲良しコンビでした。
(ただしはなびーさんの話をシュウペイがしているはなびーさんが苦笑いしてたのは内緒)

ふかちゃんはお仕事が忙しそうでであるものの、最近はちょっと一息つけるようになったらしいです。
本人曰くあまりSETに来られていないとのことでしたが、来ると毎回爪痕を残してくれるので印象深いんですよね。笑

ちなみに近くのテーブルではQちゃんがにこるんに恋愛関連の質問攻めにあってQちゃんが頭を抱えていたり、
代表のピン太郎ってモテるんだろうなという話が出ていたり、ラオウにたかさんの存在を忘れられていたりと
そっちはそっちで楽しそうに話していました。
その他では鈴鹿央士と要潤、どっちがかっこいいかで熱い議論も交わされていました。
皆さんはどっちがかっこいいと思いますか?私は要潤です。

ちなみに1次会後半からシュウペイが誰に言われるでもなく2次会のお店を探してくれてました。
その執念(?)、意識高くていいことだと思います。笑


2次会も10人以上が参加。2次会開始時点でも18時半ぐらいだったので行けちゃうって思うのは仕方ないですね。
また、2次会からシェリーが参加!学会発表の帰りだったようです、勤勉で素晴らしい。

2次会ではらっすんさん・ラオウ・まのみーると主にお話してました。
まのみーるからは杉並区近辺の住みやすさを力説されました。
最近のたかさんは絶賛おうち探し中なので、住みやすいエリアの情報を募集しております!!!!!
ラオウは旅行好きで毎月のように旅行に行くとか。海外行きたいよね~って話もしました。
そしてびちゃさん・キョロちゃんと近くにビアポンバーがあることを発見。そのまま3次会へ。

その3次会ではビアポンバーに行ったもののやったのはダーツでした。たかさん大歓喜。
何度かチームを組み替えながらゼロワンを数ゲームわいわいやってました。
シュウペイがゆきりんさんに妨害行為をしていたり、シェリーが無限にゲームを勧めてきたり、

びちゃさんが決めるところ決めて賞賛を受けていたりと楽しい時間でした!さすびちゃ。
たかさんも個人成績は悪くなかったと思うのですが運に恵まれなかったのか一勝もできず。。。
この日は本当に勝負に弱かった・・・

ダーツも練習しようかなぁ。ダーツも好きなのでお誘いお待ちしてます。


そんな感じでとても楽しい土曜日でした!
今年も残り少ないですが、体調に気を付けてお過ごしください!それでは。