こんにちは!社会人2年生になりましたももまるです🍑
怒涛の繁忙期が落ち着き、この土日は老後かというくらいのんびり過ごしてました
そしてお昼ご飯にはずっと行きたかった目黒の「Pedibus Jambus」へ
女性一人で切り盛りされている、フランスの家庭料理が食べられるお店です。
チーズパンがすごーーく美味しい&5種のスープから好きなものを選べました。
(この日は🍠🎃🍄🟢あとなんだっけな)
お店の世界観も素敵なので、ぜひ行ってみてくださいね!
それでは早速本題へ参りますー
日時:4月6日(日)16:30〜18:30
場所:駒沢オリンピック公園
〜メンバー〜(◯はアフター参加者)
Aチーム
Qちゃん(初仕切り)◯
しゅうぺい ◯
レイク ◯
みっきー ◯
らっすん ◯
まのみーるさん ◯
Bチーム
がいもん ◯
エアーさん ◯
そろりさん ◯
むーとんさん ◯
タレーさん
ももまる ◯
〜集合〜
家から駒沢までは自転車で
桜が綺麗&わんちゃんもたくさんお散歩していて癒されながら到着〜!
今日は5面で30人と聞いていたのでみんないるかなーと思いきや、5分前になっても4人くらい…
お昼にはQちゃんがあと5人って言ってたけど、1面じゃないよね…?とみんなでヒヤヒヤしていました
そこに仕切りのQちゃん登場!
なんとコートキャンセル時には予約7人で、攻めの2面残しをしたそうです。
最終12人が集まりました!英断!
〜練習〜
アップ
•ショートラリー
•ボレーボレー
•ラリー(ストレート/クロス)
•ボレスト(ストレート/クロス)
•サーブリターン
チャンピオンゲーム
30オールからスタート
女性がいるチームは30-15からスタート
→最後にチャンピオンの人が1ポイント
12人しかいないのでみんな必死に1ポイントをとりにいきましたが、勝者は…
らっすん、レイク、まのみーさん、エアーさん、しゅうぺい、そろりさんでした!
〜団体戦〜
AチームvsBチームで15分×3回の計6試合!
ももまるは調整のため枠に
むーさんから「ももまるには男子ワンサーブは?」という優しい提案をいただきましたが、無駄なプライドで断ってしまいました。
(チームの皆様に土下座)
1試合目:ミックス、男ダブ
ミックスは、
まのみーさん&レイクvsタレーさん&エアーさん
とりあえず言いたいのは、レイクがテクニシャンだってこと。
23歳ってもっとミックスの塩梅分かんないよね?ボレー教えてください。
あとは!タレーさんのスマッシュがえぐい!
ボールの落下地点に入ったら、振り抜く以外の動作が0。
一瞬でベスポジに入れるのは凄すぎます
2試合目:男ダブ、男ダブ
1コートの男ダブは、
らっすん&レイクvsむーさん&ももまる
Aチームが強すぎて、レイクのサービスゲームはサーブ•リターンにてゲームが終わりました
「わー、触らなくてもゲーム!!」と嬉しそうならっすん。
そしてラストゲームは取得ポイントが多い方が1ゲームを獲得できるというS.E.T.の特別ルール。
今回は4-1 15-15にて発動しました。(タコ負けやないか)
らっすんvsももまるのラリーの結果、むーさんにネット0距離でのボレーが!!
まさかの真下ボレーにて5-1で終わりました
3試合目:ミックス、男ダブ
ミックスは、
まのみーさん&みっきーvsタレーさん&ももまる
唯一の男子で気まずい&緊張したのか、1-4とかだった気がします。気を確かにしてください。
〜救済ゲーム〜
この日は日の入りが18:07(by Qちゃん)
暗くなるなら面白いことをしようとのことで、サーブを1球だけ打って…
2ポイントの人→入ったら新聞免除
0,1ポイントの人→入ったら1回戦から
入らなかった人全員→じゃんけん2回戦から
こんなの後になればなるほどプレッシャーとご存じのももまるは、しっかりトップバッターで打って入りました
入ったら免除になるのは4人!
らっすん、まのみーさんは危なげなくしっかり入れました
フォルトを期待されたしゅうぺいも、まさかのナイスファーストサーブ。
そしてレイクはナイスおおふかし。
「ここまでの頑張りが…」と免除どころかじゃんけん2回戦からで嘆いておりました。
最後は真っ暗な中ラリーをして終了!
ちなみに…
入った人:らっすん、そろりさん、しゅうぺい、まのみーさん、みっきー、ももまる
フォルト:がいもん、むーさん、エアーさん、レイク、タレーさん
よって!
新聞免除:らっすん、まのみーさん、しゅうぺい
1回戦:そろりさん、みっきー、ももまる
その他:2回戦から
〜じゃんけん〜
1回戦は、勝ち抜け!
そろりさん、みっきーは勝ち、ももまる負けで2回戦へ…
2回戦は、負け残り!
1発目あいこで抜けた!と思いきや、全員勝ちorあいこでやり直し…
レイクとももまるのみが残り、現在に至ります。
〜アフター〜
山内農場でまさかの3時間飲み放題!
2卓に分かれてコースを楽しみました
こちらの卓には30代前半&20代前半が集まり、自分たちの世代と言えば!について話していました。
おジャ魔女どれみやラブ&ベリー、駄菓子、アニメの話で盛り上がりましたが、知らないものが多く、Qちゃんと私はポカーン。
知らないものの名前は覚えていられないですね、何を話していたかさっぱりです...
そして何の脈絡か1ミリも覚えていませんが、胡散臭さS.E.T.1位のそろりさんによるそろり教が開宗されました。
みんなでポーズを真似する際に、「手の間に空間を...」と謎のこだわりを見せるそろりさん。
Qちゃんアイデアにより流行りのジブリ風に!
誰か分かりますかね〜?
もう一卓は男子のみ。
みっきーの嬉しそうな顔と先をこされたしゅうぺいのスマホの画面がとてもよく見えました
ということで、この日はほーんとに周りを見てなくて、自分語りマックスですみません
とりあえずQちゃんの仕切りが楽しかったことと、久しぶりにみんなと会えて嬉しかったです!
最近来れてない人も、行くか悩んでいる人も来てくださいね
ももまるでしたー!