先日膀胱炎と思われる症状で病院に行った我が家の末っ子猫ガリちゃんですが、注射してもらって帰宅後は頻繁にトイレに行くこともなくなり、平常運転に戻りました。

やはり何某かの体調異常があったんでしょうね。

今は飲み薬で様子見中です。

 そのガリちゃんですが、以前から不思議に思っていることがあります。

以前、登山に着て行ったウェア類を洗濯するためにトートバッグにまとめておいたのですが、いつのまにか床にぶちまけられてるのを発見。

まあどうせ猫たちが暴れてひっくり返したんだろうと思い、またバッグに戻したのですが、しばらくして通りがかるとまた服が床に散らばってる!



そして、そのシャッツの上で寝転がってクネクネしてるガリちゃん...?



私と目が合うと一瞬「あれ?なんかまずいことしちゃった!?」みたいな顔をしましたが。怒られるわけではなさそうと察したのかまたクネクネ。

顔を擦りつけたり仰向けになったりして、なんだか楽しそうだけど何で???



そういえば以前から、私の登山ザックのショルダーハーネスや背中に当たる部分をザリザリと執拗に舐めてたり、登山靴にスリスリする姿が目撃されていますが、理由は謎です。

私の汗にマタタビ成分が含まれてるとか?

しかし、何故か本体の私が汗臭くても寄って来ることはありません(笑)

謎です。