こんばんは

西村リエです。



今日もブログを読んで頂きありがとうございます。


皆さんに読んで頂けることを嬉しく思っています。ご縁に感謝です。


そしていいね、フォローをありがとうございます。







窓を開け外に出ると柔らかな風が吹き抜けていて、

磯の香りがふんわりと漂ってきます。



私、磯の香りも好きなんですよね〜。 笑

何だかね、ほっとするんです。



小さな頃から海の近くで育ち、海や山があり自然が豊かなところで育ったから…。ふるさとに帰ってきたような安心感を感じます。








外からは海は見えず、見えるのは青空と緑の木々が見えます。風が運んでくれている山と海との循環。



互いに交換し合い循環していく命の輪。

循環の中でバランスを取り合っていることを思うのです。



人も同じで、誰かを評価したり、ダメ出ししたり、

変な人扱いしたり、決めつけたりなどなど…



狭い限られたその人の価値観であって、他の人から見るとまたまた違って見えたりするものです。







良いも悪いもなく、正しいとか間違ってるとかもなくて、全てが調和、バランスの中で循環させていることを思うのです。



ダメ出しや評価されたこと、言われたことを鵜呑みにして自分を否定し、自分を大切にすることが出来ずにいると、



どんどんとバランスを崩していき、本来の自分からかけ離れてしまうから…。







自らの身体(心と体)を大切に、自分自身を大切にする為に自分の外側ではなくて、内側に耳を傾けることが大切だと考えています。



皆と共に、この世界、地球、自然界、宇宙全体と共に喜び、豊かで最高に幸せであることを祈っています。