リーダーは八弊(はちへい)を持ってはいけない | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

リーダーは八弊を持ってはいけない

 

 

中国の『三国志』で出てくる有名な諸葛亮(諸葛孔明)は、

 

人を束ねる地位にある人が決して持ってはいけない欠点

 

として次の8つを挙げ、「八弊(はちへい)」と呼んだ

 

そうです。

 

 

1.いつまでも満足できないほど貪欲すぎること

 

2.能力のある人に嫉妬すること

 

3.誹謗中傷を信用し、媚びへつらうものを好むこと

 

4.相手を疑うばかりで自分のことを知ろうとしないこと

 

5.優柔不断で自分で決められないこと

 

6.酒や情事に溺れること

 

7.悪だくみを行ない、しかも臆病者であること

 

8.口先だけは巧みだけど礼節を知らないこと

 

 

こうした欠点を持つ人間は人をまとめる立場の将帥に

 

相応しくないと諸葛孔明は考えていたようですが、

 

まったくもってそのとおりです。

 

 

この八弊は現代社会の政界・財界・ビジネス社会でも

 

当てはまると思います。

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

会社内でリーダー/マネージャーの職に就くような人に

 

上記のような特徴があったら、その配下の部下たちは

 

悲惨です。

 

 

そんな人が上司になると、部下は必ず疲弊します。

 

 

モチベーションも下がりまくります。

 

 

経営者/人事権を持つ人は、社内昇格の段階において

 

管理職の地位にこのような八弊を持つ社員を起用しない

 

よう気をつけることが大事です。

 

 

また、既存リーダーは自分がそのような資質を持っていな

 

いかを点検し、自分の中から排除していく勇気を持つこと

 

が大事です。

 

 

言うは易く、行なうは難し・・・ですが、少しでも多くの人が

 

そうした意識でリーダー職に就いていけば、きっと社会は

 

明るくなって働きやすい環境も整備されていくと思います。グッド!

 

 

 

私の著書 2冊電子書籍11冊


お金の教養シリーズ    5冊


組織マネジメントシリーズ  4冊


ビジネス人生論シリーズ  2冊

 

(アマゾンの電子書籍
http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC