ネットビジネスを通過点に、いずれは投資の世界へ・・・ | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

ネットビジネスを通過点に、いずれは投資の世界へ・・・

 

 

現実社会のビジネスはある意味では能力×時間」

 

収入に結びつきます。

 

 

これが投資・運用だったら利回り×時間」ということに

 

なります。

 

 

ビジネスはリアルでもネットでも「自分の身体が働くこと」で

 

収入を得られるものであり、これは自分の能力等に左右

 

されるれっきとした「就労収入」です。

 

 

就労収入で「いくら稼げるか?」を考えた場合、そのほとんど

 

は「自分の能力をどれだけの時間費やしたか」によります。

 

 

もちろん、時間を費やせば費やすほど得られるお金は多く

 

なる傾向にあります。

 

 

一方で、投資や運用で得られる収入というのは「権利収入」

 

です。

 

 

なぜなら、自分の能力等に左右されるのではなく、単に

 

その資産等を保有しているか保有していないかによって

 

収入を得られるか得られないかが決定付けされてしまう

 

シロモノだからです。

 

 

保有していることでお金を得られる・・・というのは特許や

 

著作権などに代表される「権利収入」であり、投資という

 

のもその一つだと解釈するのが良いと思います。

 

 

副業解禁でサラリーマンの中にもネットビジネスに手を出す

 

人もいるかと思いますが、ネットビジネスはリアルビジネスに

 

比べて「現実社会でビジネスを始めることに比べたらリスク

 

が低い」・・・というだけのことで、就労収入である以上は

 

自分が身を粉にして働く必要があります。

 

 

「多少はリスク少なく挑戦できる・・・」というだけのことであって、

 

ラクをして寝ていて大金を稼げるというわけではない・・・と

 

理解しておかないと後でガッカリする羽目に遭います。

 


いつからか悪意ある?人たちが「初心者でも簡単に、

 

すぐに、ラクをして稼げる!」などと謳い始めたがゆえに、

 

多くの人が惑わされたり騙されたりし続けています。

 

 

そんな甘い謳い文句に簡単に引っ掛かってはいけない

 

ですね。

 

 

ネットビジネスを「単なる金儲けの手段」と考え、現実社会

 

の中でビジネスを始めることに比べたら確かに簡単だ・・・

 

と理解しておく分には良いのですが、あくまでも比較対象が

 

「現実社会での一般的な起業」と比べた場合の話なのだと

 

線引きしておくことが大事です。

 

 

ここに留意しておくことは大切だと思います。

 

 

現実社会での商売(リアルビジネス)であろうと、ネットビジ

 

ネスであろうと、不労でお金を稼げるわけではないことを

 

キチンと知っておくと後から嫌な思いをすることが減ります。

 

 

もちろんそれなりのリスクもあります。

 

 

ネットビジネスを妄信し過ぎないようにして、あくまでも通過点

 

の一つして捉えておくくらいが良いと思います。

 

 

そして、その先にある「投資/権利収入」の扉を開け、

 

向こう側の世界で活躍することを夢見るほうが人生は

 

面白いと思います。グッド!



 

私の著書 2冊電子書籍11冊


お金の教養シリーズ    5冊


組織マネジメントシリーズ    4冊


ビジネス人生論シリーズ  2冊

 

(アマゾンの電子書籍読み放題に

該当しています)
http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC