投資の何が良いのか? | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

投資の何が良いのか?

 

 

「株価は短期では人気投票だが、

 

長期では業績に連動する」

 

・・・とは、ベンジャミン・グレアムの言葉です。

 

 

彼の弟子の一人がかの有名なバフェット氏だと

 

言われています。

 

 

だから、バフェット氏も似たような発言をして

 

いるのでしょうね。

 

 

株価というのは短期的には確かに人気投票の

 

ようなもので、その時点での需給関係が株価に

 

大きく影響し変動します。

 

 

それでも長い目で見れば株価はその会社の本当

 

の価値に近づいていき、正当でふさわしい価格に

 

収斂していくものです。

 

 

だからこそ、投機は短期勝負が中心になり、

 

投資は長期勝負が中心になるわけです。

 

 

投機は短期勝負、投資は長期勝負

 

です。

 

 

・・・・・・・・・

 

資本主義下の自由経済社会では、基本的に

 

すべての人が自由に商売をすることができます。

 

 

自由経済市場では、バナナや車に値段がつくよう

 

に時には人にまで値段をつけようとする一種の

 

恐ろしさがあります。

 

 

採用市場/転職活動でよく聞かれることです。

 

 

職によっては「年齢制限」がついていたりします。

 

 

おおっぴらには言えないけど(建前としては言えな

 

いけど)、実は採用基準に年齢制限を設けている

 

・・・という会社は少なくないと思います。

 

 

スポーツの世界は特に年齢がモノを言う世界です。

 

 

若いうちは良くてもスポーツ選手は必ず歳をとって

 

いくどこかで引退を迫られ、しかもその年齢は一般

 

的なサラリーマンの定年と比べてかなり若い年齢

 

です。

 

 

スポーツ選手がおっさんやおばさんになると

 

(年齢がかさむと)、それは「失業/失職」を意味

 

し、すなわち「収入の途絶え」を意味します。

 


歳をとるほどに悲しいかな市場での価値が減少

 

していくという流れになります。

 


一方「投資」というのは年齢制限を一切設けて

 

いない経済活動に当たります。

 


70歳だろうが80歳だろうが、おじいさんになって

 

も若い人より強い/高齢でも関係なく収入を得ら

 

れます。

 

 

複利を活用できればさらに「時間をかけることが

 

有利となる(歳をとるほどに効果が出てくる)」・・・

 

ということもあります。

 

 

何よりも投資は自分の身体を駆使せずに済む、

 

という点が世間のその他大勢のお金の稼ぎ方と

 

異なる点です。

 

 

つまり、その間において自分の身体を別のことに

 

使うことができるわけで、言わば時間の二重活用

 

ができると言えます。

 

 

長期目線で見る必要があるけど、自分の身体

 

をその間好きなことに使える(別の収益を稼ぐ

 

ことに使っても良いし、余暇を楽しむことに使って

 

も良い)というところに投資の一つの醍醐味が

 

あると思います。グッド!

 

 

 

私の著書 2冊電子書籍11冊


お金の教養シリーズ   5冊


組織マネジメントシリーズ     4冊

 

ビジネス人生論シリーズ       2冊

 

(アマゾンの電子書籍読み放題に

該当しています)
http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC