コロナショックの今は我慢の時期・・・ | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

コロナショックの今は我慢の時期・・・

 

 

2月以降、テレビでも新聞でも新型コロナ

 

ウイルス関連の報道がない日はありません。

 

 

テレビをつけるとニュースの冒頭はいつも

 

新型コロナウイルス関連です。

 

 

いたづらに人々の不安を煽り、人の行動

 

を抑し、感情をネガティブな方向へ誘って

 

いる感すらありますが、そうした不安感や

 

恐怖心がなくならないのはやはり新型コロ

 

ナウイルスの実態が未だに解明できて

 

いないことにあるのだと思います。

 

 

 

かつて、アメリカの思想家エマーソン

 

こう言いました。



「人の恐怖心は常に無知から生まれる。

 

それゆえ、知識は恐怖の解毒剤である」

 

 

コロナショックにより経済活動は世界中で

 

冷え込みましたし、今まで最強のパスポート

 

と称された日本国パスポートもその効力が

 

弱まってきています。

 

 

海外では「日本人」であるだけで差別を

 

被るような事例がいくつも報道されて

 

います。

 

 

企業の倒産も今後増えることが予想

 

されます。

 

 

企業がそうであれば、個人レベルでも

 

失業・自己破産等が増えることが十分

 

に予想できます。

 

 

いつの世も、人知を超えた予想し得ない

 

ことがどこかで起きてしまうものです。

 

 

ても、そんなとき「私は関係ない/私のせい

 

じゃない」・・・とは言っていられません。

 

 

外部環境がどう変化しようと、その変化に

 

対応し、自分自身が生き延びていくことを

 

考えて行動してくことが大事です。

 


いずれ世の中が落ち着きを取り戻し、

 

再び経済活動が活況を迎える日が来る

 

ことは間違いありません。

 

 

そのときに満を持して飛び出していける

 

よう、今はじっと雌伏の時を過ごすのみ・・・

 

だと思います。

 

 

我慢のしどころ・・・です。

 

 

不調は次の好調なときが来る

 

までのひと時の不遇期間・・・

 

と捉えることが大事だと思います。

 

 

まあ、私の場合は毎日決まった仕事をして

 

いるわけではないので、他の人よりは行動

 

的かもしれません。

 

 

あまりネガティブになって行動を抑え込む

 

ことなく自然体で行動していますが、それ

 

でも普段以上に健康管理には気をつける

 

ように意識しています。

 

 

いずれにしても、よほどのことがない限り

 

自分の行動を制限せず自由に闊歩して

 

日々元気に過ごそうという気持ちだけは

 

失わないようにしたいものですね。グッド!

 

 

私の著書 2冊+電子書籍11冊

 

お金の教養シリーズ          5冊

 

組織マネジメントシリーズ       4冊

 

ビジネ人生論シリーズ   2冊

 

(アマゾンの電子書籍読み放題に

該当しています)
http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

 

 

記事を見逃したくない人はメルマガへどうぞ!

■メルマガに登録する