短期で一攫千金を狙ってもロクなことはない・・・ | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

短期で一攫千金を狙ってもロクなことはない・・・

 

 

世間の人たちは、「投資」と言えばすぐに

「一攫千金」という言葉と紐づけしたがる

 

ものですが、そんなに甘い世界ではない・・・

 

というのが現実社会です。

 

 

投資未経験者の心理を煽って、「短期で

 

大儲けできる/あなたも億万長者になれ

 

ます」・・・などという謳い文句は確かに

 

射幸心を刺激されますが、それは現実的

 

ではないことに気づくことが大事です。

 

 

しかし、投資に関する知識・教育が低い

 

がゆえに、昨今、目にするネット上に溢れて

 

いる投資がらみのセールストークでは、

 

そうした「いかに短期間で大きな金額を

 

手にすること」ばかりを強調しているような

 

気がします。

 

 

情報弱者を狙った悪質な業者が増えて

 

きているのかもしれません。

 

 

かなり要注意でしょうね。

 

 

「確実に稼げます!」とか、「誰でも億り人!」

 

といったセールストークに騙されないように

 

物事の道理/常識観念を持つことも必要だ

 

と思います。

 

 

お金に目が眩むと、そうした「物事の道理/

 

常識観念」が薄らいでしまって、「自分だけは

 

違う・・・/これは別モノだ・・・」というヘンな

 

自己正当概念が頭に浮かんでくるので

 

気をつけなければいけないと思います。

 

 

特に「投機」を煽るパターンには最大限の

 

注意を傾けることが大事だと思います。

 

 

投機は、投資と違って「転売」が絡む話です

 

から、「自分の購入価格よりも高くならなけ

 

れば話にならない → モノの価格変動に

 

すべてが委ねられている」という次元の

 

です。

 

 

投機でも、投資でも、大切なのは「リスクを

 

上手にコントロールして長期的な視界も持ち

 

合わせたうえで物事を判断する」ことです。

 

 

短期で一攫千金を狙ってもロクなことはない

 

・・・と知ることは、その重要な一歩だと思い

 

ます。グッド!

 

 

 

私の著書 電子書籍11


お金の教養シリーズ     5冊


組織マネジメントシリーズ       4冊


ビジネス人生論シリーズ       2冊

 

(アマゾンの電子書籍読み放題に

該当しています)
http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

 

 

記事を見逃したくない人はメルマガへどうぞ!

■メルマガに登録する