サラリーマンは本業で収入アップが第一優先 | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

サラリーマンは本業で収入アップが第一優先

 

 

社会では「サラリーマンの副業」が認められ

 

るようになってきましたが、サラリーマンに

 

とって原則的に大切なのは「副業をしなく

 

ても大丈夫な家計」の状態にあることです。

 

 

家計の経済情勢が安定していれば、別に

 

わざわざ副業をする必要はありません。

 

 

でも、たとえ「今」は問題なくても、将来の

 

不安の芽を摘んでおくために「収入の源泉」

 

を複数作っておく・・・という目的意識と発想

 

副業や投資に取り組むのであれば、

 

それはかなり有効なことだと思います。

 


・・・・・・・・・・

 

目的意識が希薄で、単に

 

×みんな副業を始めたから・・・

 

×あれこれ指図されて生きたくないから・・・

 

×なんとな~く

 

・・・といった理由で副業に手を出すのは

 

うまくないと思います。

 

 

動くなら、やはり「理由」で動くのでは

 

なく、「目的」で動きたいものです。

 

 

副業をしようが、退職して自分で起業を

 

しようが、はたまた転職して再びサラリー

 

マンを続けようが、そこで大切なのはキチン

 

とした「目的意識」をもって自分の人生に

 

おいてプラスになると認めたことを自分の

 

責任の下で行動することだと思います。

 

 

「楽して稼げる/儲けられる」・・・なんて

 

ものは基本的には無いと思ったほうが

 

良いと思います。

 

 

サラリーマンとして働く・・・という本分が

 

ある以上は、重要なのは「時間の効率的

 

な使い方/生産性」にあります。

 


サラリーマンは本業で収入アップが第一

 

優先事項です。

 

 

副業はその後の話です。

 

 

あれもこれも手を出して結局どれも身に

 

つかなかった(=あぶはち取らず)という

 

状況に陥ることは避けたいものです。

 

 

副業をスタートするときは、併せて本業を

 

今まで以上に真剣に取り組むことを自分

 

自身に誓うと良いと思います。グッド!

 

 

 

私の著書 電子書籍11


お金の教養シリーズ     5冊


組織マネジメントシリーズ       4冊


ビジネス人生論シリーズ       2冊

 

(アマゾンの電子書籍読み放題に

該当しています)
http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

 

 

記事を見逃したくない人はメルマガへどうぞ!

■メルマガに登録する