自分はいったい「何者」なのか? | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

自分はいったい「何者」なのか?

 

 

ビジネスでは「自社商品・サービスの定義

 

づけ/自社商品がどんなものなのか?」

 

を明確にすることは大切です。

 

 

同じように、働く人「働き手としての自分

 

の定義づけ/自分の売りは何なのか?」

 

を明確にすることは大切です。

 

 

言うなれば、自分のブランディングです。

 

 

各種交流会で他社の人と会う時に、人は

 

たいてい「名刺交換」を行ないます

 

(最近はオンライン名刺交換に変わりつつ

 

ありますね・・・)。

 

 

そのとき、単に会社名(○○株式会社)や

 

自分の役職をアピールするのではなく、

 

自分が何者で、どんなことに精通して

 

いる者なのか/どんな問題解決を得意と

 

しているのか」・・・をアピールするほうが

 

相手の印象に残ります。

 

 

大事なのは、「自分=〇〇の人」

 

と覚えてもらうことで、これがキモになります。
 

 

ビジネスでは、自社商品・サービスの核を

 

決めることが大事で、「決めた」ことによって

 

そこからいろんなことをその「決めた」こと

 

との整合性を取り繕う動きを取っていきます。

 

 

個々人のブランディングも同様です。

 

 

「自分=〇〇の人」というゴールを決め、

 

決めたらすべてのことをこのゴールに

 

向かうように設定していくことが大事です。

 

 

すべてのこととは、SNSでの投稿やコメント

 

もそうですし、外見、服装などの見た目も

 

そのように仕向けること・・・などです。

 

 

自分が何者なのか?・・・を決めること

 

はちょっと難しいことですが、でも多くの

 

人にはそうするための時間があるハズ

 

なので、意識してやってみると良いと

 

思います。グッド!

 

 

 

私の著書 2冊+電子書籍11冊

 

お金の教養シリーズ          5冊

 

組織マネジメントシリーズ       4冊

 

ビジネ人生論シリーズ   2冊

 

(アマゾンの電子書籍読み放題に

該当しています)
http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

 

 

記事を見逃したくない人はメルマガへどうぞ!

■メルマガに登録する