こじんまりとまとまって生きるのもアリ!ですが・・・ | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

こじんまりとまとまって生きるのもアリ!ですが・・・

 

 

「攻め一辺倒ではなく守りも固める」

 

いうことはとても大切です。

 

 

企業経営においてもそうですし、一般家庭の

 

家計においてもそうですし、国の政治におい

 

ても同様です。

 

 

攻撃は最大の守り・・・と言われますが、

 

それは、攻守のバランスを考えながら攻める

 

/挑戦する/トライする・・・という姿勢が大切

 

なのだろうと思います。

 

 

サラリーマンも、ある程度の給与を得ること

 

ができるようになったら、攻め一辺倒では

 

なく経済的にも社会的にも守りを考える時間

 

を設けることが必要かもしれません。

 


それなりの生活が確保できるようになれば、

 

もうガツガツして働くのではなく、将来のこと

 

や仲間のことに目を向ける機会を増やすこと

 

が大切だと思います。

 

 

夢や目標を「多くの人に影響を与えたい」

 

「同じ志向性のある人と楽しみたい」・・・と

 

いったように自分の枠を超えた次元

 

馳せることが新たな攻守につながっていく

 

と思います。

 

 

目標を「自分の範囲」で完結させるか、

 

それとももっと外の世界にまで広げるか?

 

・・・で、人生の充実度とかスケールが

 

大きく変化していくと思います。

 

 

こじんまりとまとまって生きるのもアリ!

 

ですが、その「こじんまりさ」を脱してもっと

 

大きな枠の発想を持つことで、「新たな

 

こじんまりさ」に突入できます。

 

 

人生はそうしたことの繰り返しで

 

できている・・・ような気がします。

 

 

「攻め一辺倒ではなく守りも固める」という

 

ことを忘れず、なおかつ「挑戦し続ける」

 

いう意識で自分の力量を高めていきたい

 

ものですね。グッド!

 

 

 

私の著書 電子書籍11
(アマゾンの電子書籍読み放題に該当

しています)
お金の教養シリーズ     5冊
組織マネジメントシリーズ  4冊
ビジネス人生論シリーズ   2冊

http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

 

 

記事を見逃したくない人はこちらからメルマガへどうぞ!

■メルマガに登録する