経済的価値と自立的価値が大切です | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

経済的価値と自立的価値が大切です

 

 

なぜ、サラリーマンは「もっとお金を稼ぎたい/

 

儲けたい」「もっとお金があれば・・・」と思ったり

 

するのか?

 

 

また、そのために「なぜ、懸命になって働き、

 

残業や休日出勤も厭わないのか?」

 

 

答えは簡単で「お金が欲しいから」であり、

 

「お金があれば今より幸せになれると信じて

 

いるから」・・・だと思います。

 

 

誰もが共通して持っている望み(←意識して

 

いるかいないかに関わらず)が、この

 

「幸せになる」ということだと思います。

 


そのために必要だと思っていることの筆頭が

 

「お金」です。

 

 

今よりもっともっとたくさんのお金があれば

 

数々の悩みもなくなり、きっと「幸せ」になれる

 

と誰もが考えています。

 

 

確かにそれも正しい面が多々あります。

 

 

でも、たとえどんなにお金があっても幸せを

 

感じられない人も中にはいます。

 

 

お金と合わせて「状態」が必要です。

 

 

それは「健康である状態」だったり、「恋人/

 

家族がそばに居てくれる」という状態であったり、

 

「自分の自由に物事を決められる」という状態

 

だったりします。

 

 

大切なのは「お金という経済的な価値」と、

 

状態という自立的価値」だと思います。

 

 

多くの人は「お金」にばかり目を奪われがち

 

が、一歩進んで「状態」ということに目を

 

配ることができれば意識が変化し、行動も

 

変化していくと思います。グッド!

 

 

 

私の著書 電子書籍11
(アマゾンの電子書籍読み放題に該当

しています)
お金の教養シリーズ     5冊
組織マネジメントシリーズ  4冊
ビジネス人生論シリーズ   2冊

http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

 

 

 

記事を見逃したくない人はこちらからメルマガへどうぞ!

■メルマガに登録する