学生時代のアルバイトの経験は大切 | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

学生時代のアルバイトの経験は大切

 

 

夏場になると、大学生や高校生でもアルバイト

 

を始めようかな・・・と思う人が増えてきます。

 

 

学生であってもなくても、親元で親の庇護のもと

 

で一緒に暮らしているなら、日々の生活に困る

 

ことはほとんどありません。

 

 

なぜなら、必要な生活費(電気・ガス・水道・

 

通信費・食費等)はすべて親が出してくれて

 

いるから・・・です。

 

 

自分が負担せざるを得ないのは、せいぜい

 

自分だけが使う遊興費くらいです。

 

 

だから、アルバイトをしてお金を稼ぐとしても

 

10万円も稼げればたいていのことには困らず

 

に済みます(スネかじり子どもだとこれでいいや、

 

と考えてしまう恐れが高いです)。

 

 

ところが、家から出て(=自立して)自分で

 

アパートを借りて独自の生活を始めると

 

途端に様相が一変します。目

 

 

まず家賃がかかります。

 

 

それもけっこうな金額です!

 

 

食費もかかるし、光熱費も100%自分が負担

 

することになります。

 

 

今までと同じ数万円程度のアルバイト給では

 

やっていけません。叫び

 

 

給料の構造や体系は何も変わっていませんが、

 

関わる自分の境遇が変化したために、一気に

 

貧困層になってしまうわけです。

 

 

そこから抜け出すには、働き方を変えたり、

 

職種を変えるしかありません。

 

 

今まで3時間働いていたのを8時間働くとか、

 

時給制アルバイトだったのを固定月給制の

 

正社員として働くとか、事務手伝いだったのを

 

営業職に変える・・・などです。

 

 

・・・・・・・・・・・・・

 

学生でアルバイト → 一社会人として正社員

 

・・・というステップは、それなりに学ぶことが

 

多くあるものです。

 

 

人はそうやって成長していく部分も多々ある

 

と思います。

 

 

そうした学びを大切にして、自分の人生を

 

切り拓いてハッピーに暮らしていくことが

 

大切だと思います。グッド!

 

 

私の著書 電子書籍11
(アマゾンの電子書籍読み放題に該当

しています)
お金の教養シリーズ     5冊
組織マネジメントシリーズ  4冊
ビジネス人生論シリーズ   2冊

http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

 

 

 

記事を見逃したくない人はこちらからメルマガへどうぞ!

■メルマガに登録する