複数の収入源を持つ資質があるかどうか? | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

複数の収入源を持つ資質があるかどうか?

 

 

収入源が複数あるというのはありがたいことで、

家計の安定感が全然違います。


サラリーマン家庭において、もしも会社からの

 

単一給料に頼らない収入源を持っていると

 

すれば、それは「会社に支配されない人生」

 

を手に入れたのと同然です。

 

 

勤務先にリストラされる不安が遠のき、むしろ

 

自分が勤務先をリストラする・・・という発想

 

も芽生えてきます。

 

 

複数の収入源があってお金が貯まっていくと、

 

自分も家族もやりたいことができるようになります。


やりたいことができる、ということは、

 

人生の選択肢が増えることを意味します。クラッカー


夢や目標も広がります。


言わば、人生の質が大幅に向上するわけです。

 

 

 

そうした複数の収入源を持つことができるよう

 

になるかどうかを判別する魔法の方法はあり

 

ませんが、その資質があるかどうかをチェック

 

する方法はあります。

 

 

簡単です。


それは「その人が習慣的に勉強したり行動を

 

しているか?」を見ればいいだけです。


勉強や行動することを軽視する人は多いです

 

が、「するとしない」では雲泥の差があります。

 



なぜ人は行動できないのか?

 

 

それは、行動するのは面倒だからであり、

 

また「その面倒を超えてでも行動しなければ

 

いけない何か」を持ち合わせていないから・・・

 

です。



でも、行動しなければ「一生同じような日々」

 

ばかりで、それは結構退屈なものになります。

 


身体を動かしたくても動かせないような状態に

 

なってから気づいても遅すぎます。あせる

 


どんなことでも良いので、何か行動し、自分の

 

視野を広げてみる・・・これはかなり重要なこと

 

だと思います。
 

 

日々勉強・・・日々修行・・・の精神で、習慣的に

 

自己成長の行動を起こし続けることは大切で

 

あり、そうした人でなければ複数の収入源を

 

持つことは難しいと思います。グッド!

 

 

 

私の著書 電子書籍11
(アマゾンの電子書籍読み放題に該当

しています)
お金の教養シリーズ     5冊
組織マネジメントシリーズ  4冊
ビジネス人生論シリーズ   2冊

http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

 

 

 

記事を見逃したくない人はこちらからメルマガへどうぞ!

■メルマガに登録する