サラリーマンの副業解禁 | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

サラリーマンの副業解禁


昨年…今年にかけて、世間では徐々に

サラリーマンの副業が認められ始め、

明確に社内でOK!を出す企業も増え

てきました。


数年後には「2017年はサラリーマン

の副業解禁元年だった・・・」
と言われ

るかもしれません。


それはそれで良いことだと思いますが、

気をつけなければいけないのは、

そこに見え隠れする経営者のひがみ

にも似た思惑です。


仮に「もう君たちの給料アップはない

ものと思ってくれ・・・」という暗黙の

メッセージだったりすると、ちょっと

気をつけないといけません。


経営者からすれば「そんなに副業を

したいのならどうぞ!でも、もう君の

出世はないからな・・・」という意味で

副業OKとしているかもしれません。

 

 

この発想だと本末転倒になってしまう

と思います。


社員の会社離れが起きます。


愛社精神のない社員をたくさん抱え

こむと会社は傾きます。


逆に、愛社精神の強い社員をたくさん

擁するほうが会社は安泰に近づくと

思います。


確かに、今や自分の身(経済面)は

自分で守る時代ですし、自己責任の

原則の下で自分で考え、行動すること

が大切です。


でも、全員が副業を始めるわけでは

ないですし、副業の種類・内容・時間

等も人によってバラバラです。


一番良いのは、副業をしなくてもその

人が経済的に自立し、将来の不安感

を払拭できることです。



副業で苦労をして、それが本業に

悪影響を及ぼしたのではまったく

もってナンセンスです。



サラリーマンは副業を目的とするの

ではなく、あくまでも自分の夢の実現

の手段の一つとしてとらえておくのが

筋です。



安易に副業に手を出さずに、己の

能力を高め、会社内で出世する

ことを第一義に置いた働き方を

選択することが大事だと思います。

 

 

私の著書 全13冊
http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

一般書籍
『サラリーマンが経済的自由を得る
「お金の方程式」』
合同フォレスト/1512円

『目からウロコが落ちる!サラリーマンの
ためのビジネスマン研修・ヒント100』

文芸社/1404円


電子書籍(Kindle版/デルトハン出版)
・お金の教養シリーズ 第1弾~第5弾
・組織・マネジメントシリーズ第1弾~第4弾
・ビジネス人生論シリーズ 第1弾~第2弾

 

 

記事を見逃したくない人はこちらからメルマガへどうぞ!

■メルマガに登録する