いつもご覧頂きありがとうございます。
SS仙台泉店、発毛技能士の小野です。
先日、近所のそば屋に行きました。
あまりまじまじとは見なかったのですが、そのポスターには大きく「ルチン」という文字が書かれていました。
「たしかルチンってそばに含まれてるなんか体に良いやつだな」と、うっすーいペラペラな知識しかない私は、そんなことを考えながらも、もう目の前の鴨せいろに夢中でした。
帰宅後、「体に良いと言われるものは、髪にも良い」と考える私はすぐにこのルチンについて少し調べるみることにしました。
というわけで、前置きが少し長くなっちゃいましたが、今回はこのルチンの何がどう体に良いのか、どう摂取すると良いのか、紹介したい思います。
このルチンという成分には、毛細血管を強くしてくれる作用があります。
破れやすくなった毛細血管を丈夫にして修復をしてくれ、血流を促進してくれます。
血流が良くなるということは冷え性や肩こりにも効果がありそうですね。
そして、私たちにはここが一番重要なポイントですが、血流が改善するということは、発毛にも大きく貢献してくれると思います。
その他にも、心臓疾患、動脈硬化、高血圧など生活習慣病の予防・改善も期待できるそうです。
ルチンはそばに多く含まれますが、特に韃靼(だったん)そばと言われるそばには、なんと普通のそばの約120倍ものルチンが含まれるそうです。
皆さん韃靼そばって食べたことありますか?
私は食べたことがなく、珍しいものなのかと思いましたが、出しているそば屋さんも結構あるようですし、ネットでも簡単に購入できるようです。
先日私が行ったそば屋さんのポスターもこの韃靼そばのポスターだったようですね。
ただ、調べてみたら、味は強い苦味が特徴などと書かれており、好き嫌いは分かれるかもしれません。
良薬口に苦しって感じでしょうか。
とは言え、普通のそばの120倍のルチンって、すごく興味が湧きますよね。
今度、一度チャレンジしてみようと思います。
皆さんも機会があれば召し上がってみてください。
このルチンを効果的に摂取するにはポイントがあります。
それは、そば湯です。
ルチンは水溶性の成分だそうで、水溶性ということは、そばを茹でるときにお湯にこの成分が流れ出てしまいます。
ということは、この茹で汁、つまりそば湯を飲むと効率よくルチンが摂取できるというわけなんですね。
私が行ったそば屋さんは食後を見計らってそば湯をだしてくれましたし、そうでないところも言えば出してくれると思います。
今まで私は出されれば飲むことはあっても、自らお願いすることはありませんでしたが、もうこれからは飲まないという選択肢はないですよね。
この暑い季節、食欲が湧かず簡単な食事で済ませることも多いかもしれません。
外食ならいいですし、ご自宅でもおそばならサッと茹でて、冷たいおつゆでさらっと食べて、最後にめんつゆをそば湯で割って飲む。
簡単ですし、とてもオススメです。
最近このブログでは食べ物の話題が続いてましたが、人の身体、髪の毛を作る素となるのはやはり食べ物なので、健康的な髪の毛のために、少しでも参考にしてもらえたら幸いです。
もうすぐお盆ですが、当店は定休日の金曜日を除いて、感染対策を万全にし、通常通り営業しております。
まだわずかに空いてる時間もありますので、興味がおありの方、すでに通われている方も、お時間がありましたらぜひご連絡をお待ちしておりますので、よろしくお願いいたします。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
【初回お試し体験コースからご利用の流れ】
◆お試し体験コース詳細はこちら
(薄毛、抜け毛、ダメージ改善のプランがわかります。)
◆お試し体験コースご予約フォームはこちら
※第三希望日まで入力可能です。
◆お店(022-346-7533)に電話で予約する。
◆直接サロンへメールで問い合わせはこちら
◆女性の薄毛について詳しく知りたい方はこちら


スーパースカルプ発毛センター仙台泉店
【住所】仙台市泉区泉中央1丁目17-5ビルドスマイルⅡ601
【営業時間】10:00~20:00(最終受付18:30)
【定休日】毎週金曜日
【駐車場】周辺の100円パーキングをご利用下さい。
■お試し体験コースの流れ
■発毛実績ビフォーアフター写真
■施術をする発毛技能士について
■当サロンの詳細・特徴
■アクセス
■ご予約フォーム
TEL: 022-346-7533
メール:info@super-scalp-sendai-izumi.com
施術中の場合は電話にでられません。お手数ですが留守電にメッセージを戴くか、予約フォームからお願い致します。
【住所】仙台市泉区泉中央1丁目17-5ビルドスマイルⅡ601