いつもご覧頂きありがとうございます。
SS仙台泉店、発毛技能士の小野です。
寒い季節になりましたし、夏場より湯船に浸かる方は多くなってると思います。
寒い時期は湯温やシャワーの温度を高めに設定したり、長風呂でしっかり温まろうと思う方も多いでしょう。
入浴で体を温めることは、血流も良くなり発毛にも良い効果をもたらしてくれるはずです。
お客様にもいつも「ちゃんとお風呂に浸かって体を温めて下さいね。」と話しています。
しかし、乾燥が気になるこの季節、入浴の際に気を付けてほしいことがあります。
熱いお風呂に長い時間浸かることは、皮膚を保護してくれている皮脂や、保湿に大きな役割を担うセラミドという成分が失われてしまいます。
皮脂やセラミドが失われると、皮膚の水分を保つのが難しくなり、乾燥肌を引き起こす要因になってしまいます。
たっぷり入浴したお風呂上がりは、肌もしっとりして潤いを感じやすいですが、それは一時的で、その潤いを肌が保てずに入浴後30分もすると入浴前よりお肌の水分量は減少してしまうそうです。
ということで、入浴時に気を付けてほしい注意点を挙げていきます。
まずはお風呂、シャワーの温度です。
適温はぬるま湯と感じるくらいの37~39℃で、40℃以上では熱すぎるので避けましょう。
日頃シャワーだけで済ませる方は、やはり寒いでしょうからシャワー温度を高めに設定している方もいると思いますが、シャワーも同じで40℃以下にできると良いと思います。
お風呂に浸かっている時間は10~15分くらいが好ましいです。
ぬるい!短い!と思った方も多いでしょうが、ここは乾燥を防ぐために我慢です。
頭も体も洗い過ぎには注意。冬場は夏場に比べ少ないとは思いますが、1日に何度も洗うようなことは避けた方がいいと思います。
人それぞれ頭皮やお肌の状態は違うので一概には言えませんが、基本的には1日1回がいいと思います。
そして、お風呂上りはすぐにローションや化粧水などで保湿をして下さい。
体の中から潤うように入浴前後の水分補給も忘れずに。
以前もこのブログで書いたことがありましたが、冬場のお風呂には入浴剤がすごくおすすめです。
入浴剤によって効能は様々ですが、特に炭酸入浴剤が保湿、保温効果や血行促進効果が高く、乾燥対策にも発毛にも期待が持てますね。
保湿効果で乾燥肌対策になりますし、血行が良くなれば肩コリなどの緩和にも繋がりますし、冷え性対策、湯冷めもしにくくなるようです。
いつものお風呂も色や香りが変われば楽しいと思いますし、気持ちも、よりリラックスできると思います。
他にも、ゆずやみかん等の柑橘類の皮を浮かべて入ったり、生姜湯なども短い時間で体の芯まで温まれる良い方法ですね。
単純に寒いから熱い風呂に入る、ではなく、上に挙げた点に気を付けて、乾燥を招く要因の一つ一つなくしていきましょう。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
【初回お試し体験コースからご利用の流れ】
◆お試し体験コース詳細はこちら
(薄毛、抜け毛、ダメージ改善のプランがわかります。)
◆お試し体験コースご予約フォームはこちら
※第三希望日まで入力可能です。
◆お店(022-346-7533)に電話で予約する。
◆直接サロンへメールで問い合わせはこちら
◆女性の薄毛について詳しく知りたい方はこちら


スーパースカルプ発毛センター仙台泉店
【住所】仙台市泉区泉中央1丁目17-5ビルドスマイルⅡ601
【営業時間】10:00~20:00(最終受付18:30)
【定休日】毎週金曜日
【駐車場】周辺の100円パーキングをご利用下さい。
■お試し体験コースの流れ
■発毛実績ビフォーアフター写真
■施術をする発毛技能士について
■当サロンの詳細・特徴
■アクセス
■ご予約フォーム
TEL: 022-346-7533
メール:info@super-scalp-sendai-izumi.com
施術中の場合は電話にでられません。お手数ですが留守電にメッセージを戴くか、予約フォームからお願い致します。
【住所】仙台市泉区泉中央1丁目17-5ビルドスマイルⅡ601