続・愛知実戦 第117・118戦目 〜ハイドラ-30初打ち・他〜 | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)

  ∧ ∧
 (  - з -)
┏━〇〇━━━━┓
┃  2日分  
┗┳┳━━━┳┳┛
 ┗┛            ┗┛



はい、そのまんまです。


・6月5日(金)

金曜仕事終わりに恒例のアレ。
で、店内に入店して例のアレに愕然とする訳です←




詳しくは↑をw

しかしまさかハナハナを一列完全に消すとは…せっかくハナハナ強い日なのに、常連達も困惑したであろう事は想像に難しく無く_:(´ཀ`」 ∠):

従来ならハナハナに何かしらの空き台が少なからず有るんですが、やはり減台の影響は大きく、打てる状況では無し。
いつも以上に密になってますし(泡

ならばコレやってみっかって事で、ハイドラ逝ってみます。
選び放題ですしw

2 0 730 15〜というヤツにテキトーに着席。
だってどれに座って良いのか分からんのだもの←

本機の通常時の仕様は、規定G数までのG数を減らして行く方式を採用。
一枚役・スイカにて減らすG数を内部的にストックし




チェリーにて、そのストックしたG数を放出して一気に規定G数にまで近付けるといった寸法。

↑の右下のデジタルが現在のG数ね。

ほぼ何も考えずに調べながら打ったので、履歴とかはまともに取っていませんが、初当たりまでは割と深くまで連れて行かれた記憶有り←





一応初の龍宮ゾーン中は連荘。
龍宮ゾーン中に当選した場合、↑の様な絵柄が揃います。
因みにBONUS絵柄は勝手に揃うタイプねw

取り敢えず初当たりからの流れで、約300枚近くを獲得。
取り敢えずもう一周という事で続行。

次が




ド天井でしょうね(泡

ただ、このG数そっくりそのまま消化した訳では無く、減算している故に実際の消化G数は661Gでした。

そしてココから連荘スタートで





連荘中はハイビスカスが色々カラフルに光るのだというのを把握。
なかなか綺麗ですよ(・∀・)w



本機の肝とされている昇龍もなんとか達成(・∀・)
龍宮ゾーン中に4回当てれば昇龍確定の模様(1G連含む)

そんなこんなで





こんな履歴を作り上げて実戦終了。
右端の706が個人初当たりです。

86・126という当選が有ったんですが、128Gまでは引き戻しの可能性が有るとの事でした。
天国とかかな。


投資   700枚
回収   894枚
収支   +194枚


この台に関しての感想云々は、冒頭のリブログにて。因みにこの後日にもまた打ってます。



・6月6日(土)

所用済ませた後に、夕方くらいから近所へ。
諸事情により、暫くの間は土曜日は身動きが取れない状況になる場合が多く、打つ時間の確保が困難に_:(´ཀ`」 ∠):



前日にハナハナ打てなかった事も有り、プレハナ12 14 3987 542〜。


手応えは悪く無い感じで、腰を据えられそうな雰囲気。




即連はやはりテンションUP。

この日は日付け的に何処の店も盛況になりそうなイメージですが






まあココは平和ですよw

そんなこんなでまったりと閉店まで(・∀・)





途中の連荘で稼げていた出玉が、ラストに向けてのgdgd展開に殺られて終了です(血

個人消化:3944G
BIG:13 (1/303)   REG:6 (1/657)
合算:19 (1/207)①↓

④かなとか思ってましたが、多分②でしたね_(:3 」∠)_

−488枚。



ー2日分 Resultー

総投資   1300枚
総回収   1006枚
総収支   −294枚



6月6日時点での愛知戦績

68勝50敗   +53,079枚

ハナハナ戦績

76勝82敗   +41,448枚

サンダーVライトニング戦績

1勝4敗      −2,082枚