\まあ、お茶/
\でも。/
∧_∧
(´ ∀`)ドウゾ
( つ旦つ ∬
と_)_) 旦
2日分纏めて行きます。
片方が内容が無に等しいので←
・12月20日(金)
金曜仕事終わりにいつもの日帰り温泉店へ。
この前週はかなりの状況でしたが、今回はいつも通りな感じ。
ツインドラゴンの14 14 4591 129〜。
前週のグレキンもほぼ閉店近くまで回しましたが、今回もそれを覚悟。
中身も奇数寄りで悪く無し(・∀・)
風呂に入る時間は削られますがねw
で
個人消化:1793G
BIG:6 (1/298) REG:4 (1/448)
合算:10 (1/179)①
途中まで相当な安定っぷりでしたが、まあやはり分からんですね。
投資 250枚
回収 無し
収支 −250枚
・12月21日(土)
この翌日で、夜は愛知メンバーと忘年会の予定で、夕方まで実戦。
よく行く某店に番長Aが新たに導入されたので、久々に打つべく朝から。
寝坊して10時くらいになったけどw
入店し、早速番長Aの島へ。全3台設置で
客ゼロ←
どんだけ人気無えんだ…面白い台なのに_:(´ཀ`」 ∠):
この2日前から導入されているんですが、あまり回っていないもののバケの付き方や合算から②以上は少なからず使われていそうな感じ。
機械代自体は殆ど掛かってないでしょうし、まあ打てるでしょ(・∀・)
取り敢えず全部掘る勢いで←
掘り放題ですし。
多分②かな?取り敢えず他へ移動。
掘り放題ですし←
誰か来いよw
で、2台目は全く何も起きずのベルも落ちずで僅か153Gにて離脱。
最初から打感悪いのは嫌ですので。
てな訳でラストの1台へ。
コレも打感悪ければ最初の台に戻ろうかと。
掘り放題ですし←←
多分②でしょうけどね。
で、暫くして残りの2台も埋まり、その2台から共に②以上確定出現(清水寺)←
やがてワタシの台にも
てな訳で全②が判明しました、多分w
まあ飲み会までの繋ぎだし、番長Aの②で遊べるならね(・∀・)
まあ以前も書きましたが、ココ狙っていると一枚役零すんですがねw
で
液晶左上の残りG数で一目瞭然ですが、青7終了後のRT1G目なんで、即ち1G連ですね。
まあコレは白BIGで、RTのG数減ったんですがねw
そんなこんなで、タイムリミットになりまして
個人消化:3260G
BIG:15 (1/217) REG:18 (1/181)
合算:33 (1/98)⑥↑
ベル:337 (1/9.67)①↓
通常時消化:2902G
全消灯弁当:13 (1/223)①↓
BIG中消化:376G
滑りベル:59 (1/6.37)偶数寄り
先述通り②以上確定は出てるので、小役だけ見たら②ですね。
ただ、気になった点として
差にして
①②:1/4096
⑤:1/1524
⑥:1/1638
何かがヒキ強で、何かがヒキ弱な感じなんですが、中身は不明です。
総投資 750枚
総回収 2473枚
総収支 +1723枚
ー2日間Resultー
総投資 1000枚
総回収 2473枚
総収支 +1473枚
この後は楽しく飲めました(・∀・)
で、閉店後にこの台のデータ見てみると