\まあ、お茶/
\でも。/
∧_∧
(´ ∀`)ドウゾ
( つ旦つ ∬
と_)_) 旦
先日関東行った際、目的の一つであった
銀座 八五
満を持して漸く来店。
以前初来店した際は既に完売だった為、今回はそのリベンジ戦となります。
気合いの開店待ち並びを決行しましたが、それでも尚50分並びとか、競争率の高さは本当に凄まじく。
まあ、店内の席数がカウンターのみで且つ10席も無い小さな店舗故に致し方無い所ですが、恐らくコレがこのお店のラーメンを提供するベストな時間に当てはまるんでしょうね。
否が応でも期待せざるを得なく。
イタリアンの技を取り入れたというこのラーメンですが、今まで食べた事の無い味わいでした。
ちょっと説明出来る語彙力はワタシは持ち合わせておらず←
気付けば
普段ラーメンのスープって全部飲み干さないんですが、コレはちょっと抗えなかったですね_(:3」z)_
それ程の美味さでした。
女性の客も数名居ましたが、その方々も全員飲み干してましたからw
浅草開化楼製の麺も素晴らしかったです。あのスープにはこの細麺で間違い無いですね(・∀・)
特製肉ご飯というご飯モノのサイドメニューも非常に気になりましたが、残念ながらまだ提供していないとの事で。
次回来店した際には有る事を期待します。
来週末にはもう冬休みに入るんで、再び関東へ遊びに行く訳ですが、その際は水道橋勝本にでも行きますかね(・∀・)
さ、仕事戻るか…
