∧ ∧
( - з -)
┏━〇〇━━━━┓
┃12月15日┃
┗┳┳━━━┳┳┛
┗┛ ┗┛
先日日曜に参戦したアリーナ平塚に於いての回胴連試合の模様をば。
3ヶ月振りな店ですが、試合自体も個人的には3ヶ月振りって事で張り切って抽選(・∀・)
割と本気でハーデスを打つ気でいまして←
ドン2に居た3連さんと並び打ちをばって事で、アレックスから。
何も起きずの−611枚ロストにて離脱。
正直明確なプランは無に等しく、ウロウロする中で結局は
その内、据え濃厚台(ランプ点灯台)が1台←
この店の事だからリセットと対策を混ぜて翻弄して来る可能性も有りますがw、そこまで深読みする余裕も無い為、セオリー通りリセット濃厚台から攻めて行きます。
で、この後は詳しくは端折りますが
リゼロ→リゼロ→北斗→リゼロ
と計4台を渡り歩く事となります。
乱れ打ち感満載ですが
395G白鯨突破+強AT→コンビニ
止め
リゼロ2台目
A天白鯨突破+弱AT?→コンビニ
止め
1台目は初回白鯨から一発で突破するも、まだ有利区間に余裕有りそうにも関わらずコンビニ行ったのが気になり、隣の2台目へ。
2台目はA天に逝くもコチラも初回白鯨から一発突破で、多分弱ATからのコンビニ。
2台目はA天だったから已む無くコンビニ行ったのかなって事で、僅かな可能性を追ってコチラを続行してみようかと思ったら、隣のまだ可能性有りそうな北斗が空いたので、移動。
前回233G当選・1スルー・130G〜。
400Gのゾーンにて引っ掛かり
リゼロでの"花は好き?"的なヤツですかね?
初見でしたが幸先良し(・∀・)
その後激闘2スルーで完。
止める直前の激闘の3戦目にて、リプレイ×3を叩き込んで駄目だったのがクソ萎え_:(´ཀ`」 ∠):
あ、一応トロフィーが出ましたよ。
銅ねw
まあ、既に移動先の目を付けていたというのが大きなポイントですが。
という訳で、4台目の移動となった
きっかけとしては、この台の朝一最初の当たりがAT直撃だったのを目撃した点ですかね。
因みにG数にして691Gでした。
終了後はコンビニ行ってたんで、打ってた人も止めたんでしょうかね。
何はともあれ、AT直撃台なら追ってみる価値は有るだろと。
3G〜。
で、コンビニ後だし最悪A天も…と懸念されるも、↑の開始100G以内の前兆発生につき、テンションUP。
無事に200前半にてHITし
移動大正解な雰囲気で、この一連の流れで計3回のAT初当たりを獲得(・∀・)
多分この台がこの日のリゼロに於いての当たり台の一つである可能性は高いので、続行します。
で、時間が経つにつれて、気になる点が一つ。
前回参戦した9月の際と状況が非常に酷似しているんですが
1台たりとも246示唆が出ておらず。
他の台のコンビニのお釣り演出が、ワタシが昼休憩中に発生していた場合は見逃してしまっていますが、少なくとも島に居た時は夕方時点でゼロ。
多分、また奇数が殆どの配分になっている可能性大。
断言は出来ませんけどもw
ただ、②や④に座っている可能性は少ないという期待感は上がるので、コレはコレでアリなのかなとも思います(・∀・)
そういった状況下に於いての②以上確定は、いつもより熱いモノに。
③に座っていたら終わりだけど←
先述したこの台の朝一に発生していた、AT直撃を踏まえると、③の可能性は低いんじゃないかと(・∀・)
所々で有利区間継続が弱いものの、一度継続すればコンスタントにATに突入する展開が続いたり
ほぼノンストレスにて閉店間際まで打って終了です。
結局、最後まで246示唆は出ず終いでしたが
本当に最後の最後で(・∀・)
まあしかし、仮に出現しなかったとしても今回は自信を以って⑤と言える中身だと思いましたがね。
白鯨突破率は概ね75%くらいで、且つ有利区間継続率も抜群。
それに加えて
あくまで高設定示唆という要素でしかありませんが、こうやって終わった後に振り返ってみると、今後の為の参考にはなる様な気はします(・∀・)
ーResultー
総投資 1128枚
総回収 2561枚
総収支 +1433枚
勝因としては、⑤に辿り着けたのも有りますが、その前のリゼロと北斗で何れも一発でAT通せたのがデカかったですかね(・∀・)
そういえば、直近の入れ替えにてリゼロが増台された模様です。
年明けにも試合が有るとしたら、果たしてどんな状況になっているか楽しみですね(・∀・)
まあ、ワタシは行けませんけどね

少なくとも向こう半年くらいはw