タイガー7綱島 終了 & 私見 | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)

\まあ、お茶/ 
 \でも。/  
  ∧_∧    
 (´ ∀`)ドウゾ 
 ( つ旦つ ∬ 
 と_)_) 旦 



お疲れ様でした_(:3」z)_


つい先程実戦終了して、帰宅中。

早速ですが、今日の私見をば。
今回はグラフを貼ってみます(σ・∀・)σ

20時ちょい前時点ですが



番長3



全④⑤⑥とかやっててもおかしく無い感じ??



まどマギ(初代)



ココも何かしらやってそう??



バジル絆



グラフだけじゃ何とも言えませんが、前日全⑥だったとの事から、1/3は据え置いた様には見えますね。



VERSUS



4台中3台が安定したプラス。
その内1台は斜めV揃いによる①否定有り。

1台程爆死してますが(意味深←



島単位で目立ったのは上記の3機種で、後は

前日ゴリ⑤だったという政宗2が、今日も残り1500G近くとかなっていて一撃7000枚。


良かった所はそれくらいですかね。


一応参考までに、お題機種も。





ちょっと触れない方が良さ気でしょうね←

あと、個人的に注目していたジャグラーですが、明確に⑤⑥らしく見えたのはマイⅢに1台くらいですかね。

他は1/140〜150の合算の台がチラホラあったという感じでした。


とりあえず、素直にハイスペック機種に行った人が当たりという状況でしたね。

6号機が総じて寂しいのは残念ではありました。

旧基準機がまだ有る内は良いけど、今年中でもう殆ど無くなるし、そうなった時どう営業して行くのかが見ものです←


個人的な実戦詳細は後日。
まあ、そんな濃い内容でも無いんですがねw


さ、おやすみなさい💤