5/5 回胴連試合 IN アリーナ岩槻 2day's・2日目 〜サンダーVリボルト〜 | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)

  ∧ ∧
 (  - з -)
┏━〇〇━━━━┓
 5月5日 
┗┳┳━━━┳┳┛
 ┗┛   ┗┛


さて、先日のGW連休中に参戦した、アリーナ岩槻に於いての回胴連試合の2日目の模様をば。



初日は残念ながら負けで終わりましたが、本番はこの日である翌日という事で、是非とも勝って帰りたいといった所。

で、抽選。
何やら番号をプリントする機械が壊れたらしく、手書きでの手渡し。

まあそれは良いとして




この人数は???

前日は50名だったのに←
正に恐れていた事態がというヤツです。現実はかくも残酷なのか_(:3」z)_

日付的に致し方無しとはいえ、コレはかなり台が限られて来るでしょう。
スロ台数がまだ多目な店なのが不幸中の幸い。


とりあえず入店しますと、意外にも空き台に余裕有り。

まあ、それなりの人数が店移動した影響も有り、単純に順番が前進しましたからね。

日付的に競争率が高そうな、ジャグラー系も割と選べる状況。
ジャグラーも候補の一つには当然入ってましたが





サンダーVリボルト
朝一〜

コレが空いてるなら行くしか無い(`・ω・´)

ノーマルバラの打ちたい候補の一つで、本命は前日推定②と判断した番長A。
2day'sの内、初日が駄目なら翌日という事でアゲてくるかなーと。

しかしながらやはり先客有り。
ただ、番長Aを確保した方の確保券の番号を見ると、ワタシから僅か5個手前という。

入場順にして192番。人気無いですねえw

結果的にこの番長Aは推定⑥で5000枚超。
あと僅かに番号若ければ…_(:3」z)_

まあそこは運なので悔やんでも致し方無し。

で、サンダーですが…コチラは番長Aとは逆に前日の当たり台の一つ。

REGが⑥より足りてない数値でしたが、④⑤⑥の何れかである可能性は十分に。

優秀台の据えも普通に傾向の一つに有る様ですし、この据え置き・もしくは④⑤辺りのアゲで⑥になっているのに期待して実戦スタート(σ・∀・)σ







序盤は若干時間が掛かるも、その後は悪くない伸びを見せて一気にプラス域へ。

BIG中はかなり偶数アピールが強く、暫くは様子を見て良さげ。
ただ、通常時の小役がかなり悪いのが気掛かりなまま、打ち進めます。




久々のベル大V字なども堪能しつつ、BONUSの付き具合は良い感じ(・∀・)

しかしながら、通常時の小役は上昇傾向に非ず。

サンダーはかなり通常時のコイン持ちが顕著ですからね。
スイカの零しにもかなり気を付けてましたが、なかなか成立自体がしてくれず。

BONUS合算は常に⑤付近を推移してくれていたので、ハマりに対するストレスは皆無。
しかしコイン持ちがどうにも気になります(´・ω・`)

やがてBONUS合算にも徐々に翳りが。
期待していた⑥の線はかなり薄くなって来てはいるものの、可能性はゼロになった訳でも無し。

ココが仮に近場なら、のんびりと様子見つつ打ち続けても良いんですが、埼玉の奥地という個人的には初の地域。

帰宅時間にも気を配る必要が有り、その上でこの台を何時まで打つか。


完全に⑥と確信出来たなら、閉店まで。
それ以外なら、リミットを決めて離脱。


幸いにも、連休は翌日までなので、仮にこの日閉店まで打ったとしても、埼玉に宿泊が可能です。

しかしながら、その価値を見出せるまでに至らない台ならば、極力その日の内に帰りたい。

理想は前者で、⑥のサンダーを閉店まで打ちきり、満足行く出玉を肴に埼玉の夜を満喫。

色々考えた末に









5000Gで離脱を選択しました_(:3」z)_


通常時ベル:327 (1/15.33)
スイカ:60 (1/83.6)①②③

BIG中消化:432
斜めベル:206 (1/2.09)偶数寄り
BGM変化:無し

最悪②も有るかもですね(´・ω・`)
だとしたらよくココまで出玉ノマれずに済んだなとw





ーResultー

投資   500枚
回収   817枚
収支   +317枚


という訳で、個人的な2日間TOTAL収支は

−253枚

でした。まあ及第点ではないでしょうかw


とりあえず、以上となります(・∀・)