2017年 10月〜12月 回胴連試合戦績 & 総合まとめ | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)

\まあ、お茶/ 
 \でも。/  
  ∧_∧    
 (´ ∀`)ドウゾ 
 ( つ旦つ ∬ 
 と_)_) 旦 


さて、遅れましたが去年の後始末って事で、タイトル通り去年参戦した回胴連試合(アクロス会等も含む)に於ける、戦績の最終まとめとなります(σ・∀・)σ

因みに、9月までの戦績が

32戦 19勝 13敗

+4324枚




果たしてこの後、どうなったのか。


〜第33戦目・10月8日(日)〜

店舗:川崎セブンS(アクロス会)
抽選:約50名中40番
機種:戦国乙女A・ニューパルサーDX・HANABI・VERSUS(推定⑥)
投資:1410枚   回収:1213枚
収支:−197枚



〜第34戦目・12月10日(日)〜

店舗:川崎セブンS
抽選:約80名中67番
機種:VERSUS
投資:1410枚   回収:1946枚
収支:+536枚



〜第35戦目・12月17日(日)〜

店舗:川崎セブンS(アクロス会)
抽選:約15名中8番
機種:サンダーV・VERSUS・クラセレ・サンダーV(推定④?)
投資:2679枚   回収:0枚
収支:−2679枚



10月〜12月は、3戦しかしてないので以上となります(´・ω・`)←
少ねえ…



よって、前回までのまとめ内容と合わせまして、2017年総合戦績は


35戦 20勝 15敗
勝率57.14%

総投資   49912枚
総回収   51896枚
総収支


{DE8823FB-A837-4A18-860E-1A5975FE336F}



+1984枚。

…………………



ま、色々言いたい事も有りますが、良いです。一応プラスだし(震


次に、店舗別戦績 & 収支となります。

・タイガー7川崎
1戦 1勝 0敗 +1956枚

・ゴードン日ノ出町
3戦 2勝 1敗 +1429枚

・タイガー7綱島
1戦 1勝 0敗 +1232枚

・川崎セブンS
9戦 4勝 5敗 +1154枚

・123蘇我
1戦 1勝 0敗 +1085枚

・グリフィン桜新町
1戦 1勝 0敗 +1046枚

・門前仲町バンビー
1戦 1勝 0敗 +858枚

・123+N東雲
4戦 2勝 2敗 +537枚

・スーパーセブン新中野
1戦 1勝 0敗 +474枚

・グランド吉祥寺
3戦 1勝 2敗 +458枚

・スーパーセブン学芸大学
1戦 1勝 0敗 +371枚 


以下、レッドゾーン←

・キコーナ蒲田
1戦 0勝 1敗 −89枚

・123座間
1戦 0勝 1敗 −347枚

・キコーナ姫路駅前
3戦 2勝 1敗 −2510枚

・南行徳マックスワン
3戦 1勝 2敗 −2671枚

・ゴードン祖師谷
1戦 0勝 1敗 −2914枚


忌まわしい記憶が蘇りますねえ…


最後に、試合で打てた推定④⑤&推定⑥機種をば。


〜推定④⑤〜
※4段階設定機種は、推定⑤。

サンダーVリボルト(6台)
VERSUS(2台)
番長3
ファンキージャグラー
クレアの秘宝伝2
サラリーマン番長
HANABI 
ハナハナ鳳凰
番長2
みんなで楽シーサー
リング終焉ノ刻
クランキーセレブレーション
火曜サスペンス劇場←


〜推定⑥〜

VERSUS(2台)
川崎セブンS  +79枚(2台TOTAL←)

番長3
川崎セブンS  +1992枚

タイムクロス2
川崎セブンS  +3986枚

ニューキングハナハナ
タイガー7川崎  +1956枚

クランキーコレクション
グランド吉祥寺  +1458枚

魔法少女まどか☆マギカ
キコーナ姫路駅前  +1638枚

スーパーミラクルジャグラー
タイガー7綱島  +3282枚
 
ジャグラーガールズ
スーパーセブン学芸大学  +2121枚



まとめとしては、こんな感じでしたね(・∀・)

試合とかは別の、2017年機種ランキングとかは、去年出た機種とかはごく僅かしか触って無い故に、やりませんw

強いて言うならば、番長3。

5月7日のセブンSの試合にて、初めて朝一から打ったのがいきなり推定⑥。

更に翌週のキコーナ蒲田に於いても、負けはしたものの推定④。

その後にも、有みなちゃん主催の番長3バトル出場時に、近所の店にて再び推定⑥にて大勝。

たまにしかART系を打たないワタシにとっては、比較的高設定を打てた経験が多いART機として印象深く、その後も打てる機会を模索していましたが…


結局、肉食動物の巣窟となってしまい、入り込む余地が無くなりました。


思い返してみれば、上記の高設定打てた機会というのは、まだ機種がデビューして間も無い頃で、設置もそんなに多く無い時に狙いを絞り込み易かった時期なんですよね。

近所の店の⑥なんか、バラエティに1台しか無かった頃でしたから←

それが次第に台数が加速度的に増え過ぎて、もはやどの辺りに座ったら良いのやら的な状況になり、すっかり足が遠のいてしまいました(´・ω・`)

今年は、また打てる機会有るかな?w
一度くらいは絶頂対決やってみたいけどね(・∀・)



さて、もうじき日付け変わりますが、明日日曜は


{DD91D80F-5195-44EF-B69F-E4B48FB9EEF8}





{8B9E0FA8-52D3-44DD-8B53-44B396E07D4F}



リベンジしますよ←


さ、おやすみなさい💤