今夜の一曲 第22夜 & プレイステーションの日 & 他 | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)

\まあ、お茶/ 
 \でも。/  
  ∧_∧    
 (´ ∀`)ドウゾ 
 ( つ旦つ ∬ 
 と_)_) 旦 




{85DD46A7-DF4B-44BD-B719-F35FD77B1B51}


こんばんは(・∀・)

今夜はコチラの一曲をどうぞ。






ゲームBGM
WILD ARMS
”荒野の果てへ”


冒頭にも有ります通り、本日12月3日は

プレイステーションの日

という事で、初代プレステが1994年に初めて発売された記念日となっている様です(・∀・)
初めて知ったw


{ABDE4F68-1442-4406-B4E3-DC6FA727987F}


成る程、初めて買ったプレステのソフトという事で、今回UPした曲がそのゲームのBGM。



{A407E695-A458-4DEF-9274-59DDC3920161}


WILD ARMS

というゲーム。まあRPGなんですが、知ってる方はあんまりいなさそうかも知れませんねw

ザックリしたあらすじですが、”渡り鳥”と呼ばれる世界を流離う旅人2人と、とある王国の王女の計3人で、世界を脅かす魔族との戦いの為に身を投じる…というストーリーです。

個人的にはなかなかの名作でしたよ(・∀・)

そのゲームのオープニングムービーにて流れた曲なんですが、ギターと口笛の旋律が非常に印象的で、このゲームを代表する曲です。

今年のJAGMOのコンサートでも演奏されたのが非常に記憶に新しく、懐かしさに感極まりましたね。


他にも初代プレステの思い出の名作といえば、FFⅦ・幻想水滸伝・テイルズ・スパロボ・サガフロ・ドラクエⅦ…etc.

中学・高校時代を思い出しますね。
まあ、部活も忙しくてなかなかゲームばっかりという訳にもいきませんでしたが。

懐かしいなあ…(遠い目



さて、今日の攻殻機動隊ですが、ART突入と同時に電脳RUSH高確率状態的なモノからスタートしまして。

15G間のST状態で、電脳RUSH獲得でまた巻き戻し…という感じなんですが


{586D91AF-F2B5-4A44-A45B-A16FD58BC613}




{CC8782D6-0D6C-490C-A136-1C4744293694}


1000枚超えて良かったなあ…てな感じで即止めですw

電脳RUSHの後、引けた特定役がスイカと弱チェリー1回ずつだけじゃなあ。

BONUS + ARTタイプの台で、ART中に特定役引いた後、BONUS当たってないのにハズレが普通に出る仕様は個人的に、あまり好きじゃないんですよね(´・ω・`)


さ、おやすみなさい💤