\まあ、お茶/
\でも。/
∧_∧
(´ ∀`)ドウゾ
( つ旦つ ∬
と_)_) 旦
こんばんは(・∀・)
今夜はコチラの一曲をどうぞ。
ゲームBGM
サガ2 秘宝伝説
”必殺の一撃”〜”死闘の果てに”〜”Save the worid” バトル曲メドレー
昨日、とある方wのBlogから仕入れたネタを使用して行きますよっと(σ・∀・)σ
皆さんは、ゲームボーイというゲーム機をご存知でしょうか?
今となっては、携帯ゲーム機本体といえば3DSだのPS vitaだのと沢山の種類が存在。
更にそれに留まらず、スマホにてプレイするソシャゲ等、場所を問わず何処でもゲームが手軽に出来る世の中ですね。
このゲームボーイは、携帯ゲーム機の祖先とも云うべき存在でして。
ワタシが小2の頃だったかな?確か←
で、そのゲーム機のソフトにて、スクエア社(現 スクエア・エニックス)から出た名作RPGシリーズである、サガシリーズが誕生。
そこから、スーファミのロマサガシリーズ→PSのサガフロシリーズへと、”サガ”という存在が様々な形で発展して行きました。
今回取り挙げた作品は、そのサガシリーズの第2作目。
”秘宝”という重要なファクターを軸に、ストーリーが進行して行くモノで、世界に散らばった77個(確かそんくらい)の秘宝を集めつつ、生き別れになった父親を探す為に旅をする主人公の物語ですね。
名作だったな(遠い目
で、そんなサガ2から、バトル曲メドレーをば。
非常に良いオケアレンジが有るので、それを貼ってみました(σ・∀・)σ
通常バトルBGM→ボスバトルBGM→ラスボスバトルBGMのメドレーね。
余談ですが
さて。
もうこの時期か…本当あっという間ですねw
今回で何回目だったかな。
今回の大忘年会で注意すべきなのが
・毎年30日開催だったのが、今年は29日。
・毎年二次会までフル参加した場合、終了時間が朝5時だったのが、今年は夜中の0時30分。
この2点でしょうか。
個人的にやはり終了時間が気になりましたね。
去年までは朝5時終了なので、少し待てば始発電車が出るので問題無いんですが、今年は日付が変わって間も無い時間帯。
ちょうど終電が無くなったタイミングなんですよね(´・ω・`)
朝まで飲みたい場合は、各々でという感じかな?
朝まで飲み→寝ずに30日の門仲
というコースを辿る人は多そうw
今年の門仲はワタシも参戦しようかな(・∀・)
忘年会終了後は都内宿泊だな。
毎年恒例ですからねw
とりあえず楽しみにしときましょ(・∀・)
さ、おやすみなさい💤