9/17 回胴連試合 IN 川崎セブンS 〜北斗創造・VERSUS〜 | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)

 ┌─────────┐
          9月17日
 └─────────┘
          ヽ(●・w・●)ノ


つい先日まで、Amebaのアップデートしようとして、Apple Store開いてもアップデート出来なかったんですよ(´・ω・`)

しかし、何故か先程開いたらアップデート出来ましてw


遂に念願のハッシュタグを添付出来る様になりました(・∀・)
今更←

ハスさん、出来ましたよ。
ありがとうございますw


てな訳で、一週間前になりますが、川崎セブンSに於いての回胴連試合の模様をば(σ・∀・)σ


抽選は約120名中



{6C6A1C52-D90F-431D-99DF-65B1450EEBD5}


まあまあ(・∀・)

狙いとしては、お馴染みバーサス。
2週間前の東雲にて、推定⑤を捨ててしまった乙女A。
初打ちしてみたい新北斗。


直前まで迷いましたが、選択したのは


{2341EC51-274B-4718-AF16-50943D6625C9}

北斗の拳 新伝説創造


座りたかった位置が空いていたので、北斗に決定(σ・∀・)σ

この位置に関しては、店的に強い島というのがまず一つと…

・新北斗導入後、初試合。且つ、7の付く日。
・台番末尾7。
・同じ島に、番長3の新パネルが導入後の初試合。
・同じ島に、この週のお題である政宗2が設置。


お題を考慮するならば、向かい側の島にも慶次が有るし、むしろ同じ原哲夫繋がりで反対側の島の方が良かったかも知れませんがねw

ただ、去年の7月17日は北斗シリーズ推定全⑥だったし、同じ17日であるこの日は、上記の通り新北斗導入後の初試合。

どちらの島座っても、恐らく同じくらい強いんじゃないかという、希望的観測です←

更に、ダメ押し要素として


{C16E213C-AD3B-4F42-B84F-837A7F9E2D6C}


前日推定⑥。


コレを据え置いてくれていたらなと(・∀・)

もはや、無理矢理幾らでも理由付け出来そうな感じではありますが、意気揚々と初打ち実戦スタートです。

尚、左隣には並び打ちは恐らく初であろう、火拳ほらんどさん。

あわよくば全⑥なら、楽しい叩き合いが出来そうという期待を込めて、朝一のレバーON。


据えに期待したものの、超絶ガックン。

まあ、同一設定の打ち変えも有るし(震

その期待に応えるかの如く、朝一の初当たり宿命は397Gと若干遅いスタートながらも



{08E2CCFF-33E9-4E13-95E8-74B0D9354276}



{E0E194ED-9CE0-4681-8B4A-47D888E22E05}


朝一発目の宿命にて、激闘突入。

しかも、何となく高継続に期待出来そうな、緑オーラ(・∀・)

リセット時の宿命1回目で激闘に突入する振り分けは

設定①0.39%
設定⑥7.42%

とかなりの差なので、座った理由を後押ししてくれる要素ですね(・∀・)




{3017FDF6-F5CC-4678-8310-158716435224}


まあ、めげずに行きますよw

この後は





{1FB7475A-2519-4EAD-BFB4-03CAEBC841D1}



6スルーまで引っ張られ、且つ宿命ド天井を喰らい


{DC67F080-563C-4F9E-845B-F2EF065D878C}

しかも単。

まあ、台を嫌いになるには十分ですよね←

ただ、この日はある程度は回そうと考えていたので、クソ挙動にも耐えて続行します(´・ω・`)


ただ、ココからは宿命中のヒキが何故か素晴らしく



{CBEC2807-BF1B-4ADE-BCFB-B122BA3AB2FD}




{7C26D84C-DCC8-4ECE-BC04-FDB750DAEA63}


宿命3連続初当たりで、全て激闘にブチ込むという荒業。

全て自力です←
設定の力では無いと思います。
押し順ベル間のハマりによって内部状態を上げて行くんですが、リプレイ19G連続とかしましたからw

中チェとかも割と引けましたしね(・∀・)


流石に、それだけコンスタントに突入出来れば、最低1回はある程度の出玉を取れるという所で



{623D88E1-AD4C-4F5C-8097-2681D72E7AEF}


コレが最高記録です←

次いで4連・376枚だったかな(遠い目



{E6B82895-D02C-4F99-8D07-924D3649A68C}



大抵はコレだと思ってくれて差支え有りません←

この次々回の宿命でまた自力でブチ込んだけど、ほぼ一緒ですw


とりあえず、他に目ぼしい空き台も無い為、惰性で続行。

この自力感満載の展開を繰り返してれば、何とかなるんじゃね?と、非常に危険な思想をしていましたらば





{2D528005-9BBF-4EF4-AFDC-07F40D91DA3A}



こんな事になるんで、皆さん気を付けましょうね(瀕死
しかも激闘入んなかった←


流石に限界を迎えまして



{6780E565-4EB8-41BC-A031-8BEBBD8580AD}



{2A55FF39-709D-4FCF-9615-134E37051EA9}



ありとあらゆる可能性wを考慮し、朝一座った訳ですが…残念な結果でリリースとなりました(´・ω・`)


初打ちの感想は、まあ北斗だなと。

北斗の面白い所って、通常時の挙動がどうなるかというのが一つに有ると思うんですよね。

特定役を引いて、状態が動くかどうか。

強役のみならず、弱役だけで初当たりに繋がるか否か。

ART終了後は、高確や前兆に行ったりするか否か。

そういう設定的な手応えを通常時に感じ易いのが北斗の魅力の一つなのかなと、勝手に思ってるんですけどね。

まあ、低設定じゃやはりそういう楽しみ方も出来んだろうし、やはり稼働しないだろうなと。


大量導入した店は多いでしょうし、新通路創造とかいう烙印押されたままにはしない方が良いと思いますがね(´・ω・`)

今後のメイン機種として期待込めて導入した訳でしょ?w
10月以降は目玉の新台も然程無いって云う話らしいですし。

活かす方法を考えて欲しいですけどね(´・ω・`)


投資   1410枚
回収   無し


この時点で、夕方手前。

当たり島は見えて来ているし、退き際かなとも思いましたが…



{3BF32B5B-F79E-4A19-943B-56CCC7430FD7}

VERSUS
6  2  1447  129〜

4台島と3台島に分かれているバーサスの、3台島の一つをば。

以前まで(増台前)と比較して、試合時の扱いが寂しく見えてしまう印象になっていますが、未練打ちがてらね(´・ω・`)



{69F5444E-5198-49D3-9395-FA021A0856F9}


この一枚役揃いでV・BIGとか、珍しいモノを体験しつつ



{F435A7F4-8C21-45B9-A421-186DD8836CAB}

飲みのお呼びが掛かった所で、実戦終了。


個人消化:1236G
BIG:6 (1/206)   REG:3 (1/412)
合算:9 (1/137)



{464C919D-7992-447E-A5C0-E1863558E6BC}


投資   141枚
回収   961枚


まともに当たるって大事ね(・∀・)
推定は②すw


ーResultー

総投資   1551枚
総回収   961枚
総収支   −590枚


試合は稼働が見込めるし、北斗の可能性を見出す良いチャンスだと思ったんですけどね。


この日は、背番号9番Tシャツを着用しての、2戦目だった訳ですが…初戦は勝利で、今回は敗北。

1勝1敗か…(´・ω・`)
次回着用時は果たしてw



あ、明日の学芸大学は着ないで行きます←