\まあ、お茶/
\でも。/
∧_∧
(´ ∀`)ドウゾ
( つ旦つ ∬
と_)_) 旦
普段の頑張りの報酬である、夏休み連休も今日で終わり。
〆は
明日からはまた社畜に逆戻りって事でね(´・ω・`)
あと
この穢れを晴らす意味も含まれてます(鬱
何なんだろう、最近は低設定ぽいのを遊びで回したら何故か沢山BONUS引けて、中身が⑥っぽいのを真面目に回したら爆死するという傾向に有りますw
て事で、連休ラストのスロは−1728枚
でした。
酒が沁みるわ…(遠い目
さて、昨日の門前仲町バンビーの私見でも。
アナMさんが触れてましたが、アレは夕方前くらいの状況って感じでしたからね、ちょっと捕捉的な意味合いも込めまして(・∀・)
昨日の飲みの帰り(22時くらい)にチラッと覗いた際の、状況をワタシなりに(・∀・)
とりあえず、自分は初見のお店だったので、それを前提に捉えて頂ければと。
まず、コチラのお店の伝統という位置付けの、3鉄。
その定義というのが、個人的にちょっと曖昧でして。
繰り返しになりますが、自分は初のお店でしたからね。
ガチ⑥の3台並びという前提で良いのかな?
もしくは、お店の前の看板にも有った、リフレッシュオープンの関係で、少し変わった可能性も有るかも知れませんね。
それを踏まえての私見なんですが
バラエティの3鉄
バサラ2・忍暁・ケロロ軍曹
ケロロ軍曹だけ唯一マイナスで終了してるんですが、バラの中では一番個人的にシックリ来た塊でした。
序盤は、ワタシが打っていたリング終焉の界隈で
クレア初代・しすくえパラダイス・リング終焉
の3並びかと思ったんですが、しすくえとリングは最終的に大失速。
リングに至っては
まあ、若干のネタバレになりますが、ワタシはこの途中で止めてますからね(・∀・)
初打ちなりに設定推測してみたは良いものの、やはりゴリ⑥っぽい手応えはちょっと感じられず、有って④という感じでしたから(´・ω・`)
コレが本当に⑤⑥確だったなら話は別でしたがね←
そして、左隣のしすくえは、⑥にしてはBONUS付かな過ぎな印象でした。
ノーマルタイプだし、勿論一日単位では判断付けられないかも知れないし、敢えてそれを前提に書いてますので、悪しからず。
で、その左隣のクレア初代は、ゴリ⑥な感じ。
対する、バサラ2・忍暁・ケロロ。
コチラはケロロを除く2台が大量プラス差枚数。
単純な出玉的な判断になってしまうのは否め無いものの、やはり塊としてはコチラだったんじゃないかなと。
クレア初代は、単品⑥かな(・∀・)???
続いて
バラエティ以外の3鉄。
コチラも、単純な出玉での判断になってしまいますが
クラセレ2台・右隣のリノ
の、3台並び。
クラセレも、①でも噴く時は噴くでしょうし、本当にそうだったかはわかりませんけどね(´・ω・`)
とりあえずクラセレは両方約2000〜3000枚のプラス差枚で、右隣のリノも昼間はかなり出玉積んでましたからね。
店内で、3台並びで印象的な感じだったのは、個人的にはこれくらい。
バラエティでは、単品だとエウレカAOとかも綺麗に右肩上がり。
功夫淑女は①否定要素が出たとの情報も(・∀・)
ただ、最終的には死んでましたが。
それを踏まえると、モンハン月下・エウレカAO・功夫淑女・マジハロの界隈も、何かしらやってたかも知れませんね。
先述の、3鉄の定義が変わっている可能性が有るならば、この辺りもその一つだったかも知れません。
⑥っぽく見えたのは、エウレカAOくらいでしたが。
また、獣王覚醒も大量出玉を積んでましたが、とりあえず象BONUSをきっかけに覚醒へと繋ぎ、ほぼ一撃だったのを、リング稼働中に確認しております。
黄門ちゃまは、ほらんどさんの剛腕ね(・∀・)w
バラ以外だと、バジ絆の真ん中から⑥確定出現。番長3の1台(多分右角?)からは④⑤⑥確定出現との情報有り。
旧まどマギも1台出玉積んでて、ジャグラも、ニューアイム角2・ファンキー角辺りもそれっぽい回数付いてたかな。
まあ、22時に見た際は、こんな感じでした(・∀・)
繰り返しになりますが、ワタシは初見のお店なので、間違ってる部分も当然有ると思います。
以前からこの店知ってる方の意見は、また当然違うでしょうし、ワタシには気付けなかった部分も見えていると思われますので、そちらの方も参考にして頂ければと(・∀・)
とりあえず、昨日に関しては以上になります。
個人的な実戦模様は、例によって後日。
祖師谷・新中野・門前仲町と、3記事分溜まりました←
明日からまた仕事始まるので、立て続けには更新不能ですが、マイペースに書いて行きますw
では、おやすみなさい(・∀・)