4/29 回胴連試合 IN ゴードン日ノ出町 〜 サラ番・沖トロ・サンダー・番長3〜 | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)

 ┌─────────┐
          4月29日
 └─────────┘
           ヽ(●・w・●)ノ



さて、先日参戦したゴードン日ノ出町の回胴連試合の模様をば(σ・∀・)σ

日ノ出町といえば、以前まで同じく試合が開催されていた、伊勢佐木町と目と鼻の先に位置する場所。

個人的に近場の試合は嬉しいという事で、意気揚々と現地へ(`・ω・´)

今回は並び順入場という事で



徹夜並びも含めて並びが沢山(半分以上選手w)いる中、ノコノコと開店20分前に到着。


前日は徹夜明けでスロ終日打って疲れたからね、仕方無いねw

てな訳で、打つ台の選択肢は有って無い様な状況下での入場となりました。


〜入場〜

うん、やはり目ぼしいのは取られてますw
開店後数分で帰宅が頭を過る


まずは変更か否かを見るべく、ハッピージャグラー(古い方w)のガックンチェック。

階段上がって目の前の位置だし、悪くない場所でしょ(・∀・)
何より久々に打ちたかった。

→角から3台やってみるも、全てスルー。てか微妙な動き過ぎてわからんw


ジャグラーがスロコーナーの約1/3を占めているけど、ジャグに期待はせん方が良さげか(´・ω・`)

なら、挙動で変更が概ね分かる台をという事で


20スロ
押忍!サラリーマン番長
朝一〜



{840CB183-6105-4357-BE9F-317B0EC743A0:01}


推定据え&演出もガセで離脱(´・ω・`)
その前に押忍ベル×2→仁王門無しのオマケ付き(苦笑)

投資   250枚
回収   少し


空き台沢山有るけど、掘る意欲が…(鬱

5スロで飲みの時間までやり過ごすかと頭を過る
とりあえずもう一台…


20スロ
沖ドキトロピカル
朝一〜

今年の2月に一度だけ打ちましたっけねw

この台は、リセットなら”引き戻し”という初当たり確率が約1/100に跳ね上がるモードからスタートする可能性が高く、変更を確認する分には良い手段かと(・∀・)



{86F8DEA0-FBB2-4A43-89F9-76A8D865DA2F:01}


とりあえず開始36GにてREG→消化後に上部ランプ点滅。

”モードB or 天国準備 or 天国以上”
の何れかに移行した事が確定。

且つ朝一の初当たりも非常に軽く、リセットの雰囲気が垣間見えた事から、暫く腰を据える理由が出来ました(・∀・)


残念ながら、初回REGでは天国では無く、とりあえず続行。


314G REG
264G REG

と、初回含め3回の初当たりを経て



{51874ACD-A119-42BC-AF0E-8C94261E9FCD:01}

見事、3回目の初当たりにて天国へ移行(・∀・)

BIG当選が天国移行への合図となる台なので、後は如何に伸ばせるか。



{98A1ADE1-741F-4A7D-90AD-FD7C8A5B7F03:01}

この後プラス1回のBIGを追加しまして



{D65E1506-B725-48E0-8065-93817862C21D:01}

天国移行契機のREGを含め、BIG8・REG4の計12連にてFinish(・∀・)


据え置きだらけの状況の中、この沖トロは朝一リセットを感じさせた。

可能性を信じてこの後も追うか考えたものの、店内見渡した感じ、”リセット=高設定”という様子でも無さ気(´・ω・`)

お題機種の一つが空いているのが気になり、移動します。

投資   持ちコイン+追加500枚
回収   約1800枚


{7C7A1034-D4FF-4C3A-A52F-C7AD5D5515A1:01}

20スロ
サンダーVリボルト
4  1  1242  264〜

初開催 + お題機種という事で、パッと見の数値的には微妙でもやってみる価値は有るかなと(・∀・)

まあ、趣味打ち要素がデカいですがねw



{EE2B8005-1C9C-4F90-A8BB-3A3190C27FD6:01}

264Gから打ち始め、ココまで持って行かれてREG(´・ω・`)

まあ、小役は悪くないので続行。
その後にちょこちょこBIGが来るも、gdgdな展開。


{673E7083-58DE-4A47-9D6C-51BD3645C64E:01}

一旦沈んだ後は、なかなか浮上するのが難しい雰囲気を醸し出し、一進一退。

ただ、そこはやはりBIGの枚数が多いサンダー。
当たりの波に乗り始めれば



{598EF8AD-7AA3-42B3-B560-EE03C60495F2:01}

何とかプラマイゼロラインにまで持って行く事も可能です(・∀・)

しかしながら、やはり打った感じ⑥までは感じられず、ハッキリしない挙動。
勿論一日単位では判断付かないモノではありますが…。


再びgdgdになり始め、止めを視野に入れた、まさにその直後に



{97489A4A-8179-436C-B9FD-154976B5DDA6:01}

鶴の一声に真っ先に反応し、移動しますw

てな訳でサンダーは止め。

個人消化:2483G
BIG:9 (1/275)   REG:6 (1/413)
合算:15 (1/165)②③
ベル:183 (1/13.5)③
スイカ:42 (1/59.1)④⑤⑥
BIG中:奇数寄り


サンダーでは、約+200枚です(・∀・)

一旦、沖トロとサンダーで得た出玉を流し、身軽になった状態で移動。
50/50の等価なので。


で、移動先がコチラ。


{EBB5F33B-53A1-420A-8617-A3A106D8F0DE:01}

20スロ
押忍!番長3
頂27  BB2  ベルカウンター27  ベル総数134  G数655〜

満を持してよーやく初打ちの機会を得た、番長3です(σ・∀・)σ

朝一の頂当選後、設定差が有るとされている青BBを引いていたらしく、初当たりも軽い感じ。
グラフはマイナス真っ逆さまですが←

やはり高設定でもART伸ばせないとマイナスを喰らってしまうという事なのか…。
とりあえず完全な初打ちなので、どーなるか。

で、個人的な初当たりが


{17AEF7F4-B0A9-412E-BBF5-C4A94C5FEBB1:01}

この対決中、弁当を刺して何とかGet。
655Gからで良かった(震

頂突入後はすぐに対決に発展し、それが赤BB

その消化中


{41B6C867-8DC5-453E-B860-4239C4972DF7:01}

青7が揃います。

従来の番長シリーズなら、BB中青7揃いは天国移行確定という恩恵有り。

未だロクに情報仕入れて無かった為に、この時点では定かでは無かったんですが、いきなり事故フラグの引き金でも引いてしまったのか(゚Д゚)??

そしてその後は、期待通りの展開へ。
今作ではBB連荘モードに移行する模様で、番長ボーナスが連荘。

且つ頂のストックも複数Getし



{5219EE2F-210A-4B05-8672-2C38BAA7E325:01}

紫色のストック示唆。

まあ、レインボーが一番上なんでしょうけどねw

なんやかんやで



{ABE81D7C-32A1-4A22-B534-EFFFC8406908:01}

自身初ARTの結果としては、上出来なのかなと(・∀・)

割とART中は液晶上で大騒ぎしてた印象でしたが、やはり新基準機ならではの枚数でしょうかw


で、例の青BBですが、ワタシ自身でも2回引けまして。
一つは純粋な当選で、もう一つが


{73B8736C-D53A-431C-838E-7C8E3EC48B90:01}

チャンス目による昇格。

一応どちらも、BB連荘モードに移行したと推測された状態中での当選だったんですが、この辺りはサンプルに加えて良いのかイマイチわかりませんね(´・ω・`)

昇格抽選中からの当選は、多分設定差は無いイメージではありますが。


とりあえずARTがどんな感じかはわかったので、即止めです。時間的にも微妙だし。

投資   600枚
回収   1172枚


ラストは、未練打ちがてら


{DFEB1901-9EDB-42CE-B843-5B771677B2D4:01}

20スロ
ニューパルサーDX
30  14  6413  300〜

こんなパルサーDXをば。
REG1で飲みのお呼びが掛かったので終了ですw

投資   100枚
回収   10枚


{1B6FA33A-1D7F-4B35-A826-997B21E82531:01}

ーResultー

総投資   1450枚
総回収   3179枚
総収支   +1729枚

てな訳で、なんとか勝利で終えられました(・∀・)

店内としては、まあ何よりバジ絆ですね。
推定全④⑤⑥といった景色でした。

お店のスロ総数の規模を考慮すると、少々キャパオーバーだった感が否めませんでしたね。

絆に割を割いた分、もう一つのお題であるアクロスに⑥を使えなかったとしたら、個人的には残念な印象でした(´・ω・`)


そして、前日推定低設定の据え置き多数がやはり打ち手に警戒心を抱かせてしまったのかなと。


冒頭で触れた通り、この店は個人的に近場なので、今後も開催が有るなら色々と見直してみて欲しいなというのが、素直な感想でした。
抽選入場も視野に…w


とりあえず、以上となります(・∀・)