7/17 回胴連試合 IN 川崎セブンS〜みんジャグ・EVA魂・北斗強敵〜 | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)

 ┌─────────┐
      7月17日
 └─────────┘
          ヽ(●・w・●)ノ


さて、先日17日の回胴連試合の模様をば(σ・∀・)σ

この日は夕方に差し掛かる前の15時過ぎくらいからの参戦となります。

本当は朝一から行きたかったんですが、やはり夜勤明けから稼働する場合、夜まで打つのを前提にするとキツいんですよ、もう歳だし( ;´Д`)←

翌日は新試合会場に行くのも予定してましたし、ココは妥協しても良いだろうと。
無理はね、やはり良くないんですよw

で、店内入店しまして、久々面子にご挨拶。中でもかなり久々な面々にも会えましたね(・∀・)

色々見て回った結果、最初はコイツから。


{C01F6C1C-2898-42A1-BA28-07B15CD1C26A:01}

20スロ
みんなのジャグラー
7  4  2069  265〜

この日のジャグラーコーナーはほぼ総じて死亡遊戯だったんですが、このみんジャグの片島は雰囲気が違ったんですよね。

昔からこの界隈でよくツモりまくっていた専業の一人が、B2 R4 合算1/221であるにも拘らず粘っている。

他の面子を見ても、この界隈の専業がチラホラいますし、中には合算が1/110や1/130クラスの台もチラホラ。

この店来るのかなり久々ですし、全系の自信はあまり無いですが、他の良台が空くまでの繋ぎには良いかもって事で着席(`・ω・´)


んで、ココまで。

{4F380920-4436-417E-8C72-8A18D3B786A6:01}

個人消化:651G
BIG:2 (1/325)   REG:2 (1/325)
合算:4 (1/162)
ブドウ:108 (1/6.02)

個人的には、あの状況なら⑥は無くとも④⑤を前提に続行出来ましたが、気になる台が空いたので持ちコイン移動します。

とりあえずみんジャグに関しては

投資   188枚
回収   約150枚くらい


で、移動先がコチラ。


{B270B582-1A84-4BBF-802E-E20CAE50BB3D:01}

20スロ
EVA・魂を繋ぐもの
5  6  2732  R後220〜

前任がいたEVAを後から座るのは危険なんですが、QRコードからツールにて1G辺りのコイン持ちをチェック(σ・∀・)σ

すると…


{08366713-2A0F-43E8-8C0A-098087E92AE2:01}


{966C4F24-727F-4448-93FD-A461F160988C:01}



{A4D41323-ED09-4B86-A635-5A09E39EED9A:01}

52.54G。

コレ、⑥でも約48Gくらいなので、それを遥かに上回ってるんですよね(・∀・)
まあ、当然ながら天井RTを消化してない事が前提になりますが、天井には一度も到達していないのを確認。

前任がカウントしてなかったのも確認済みなので、コレはやってみる価値有りでしょう。何より、最近の試合では少なからずこの機種に⑥が使われている可能性は高いので(・∀・)
この店に一台しか無いけど←

不安要素の一つとして、僅か2732Gでこのコイン持ちから⑥期待した事。
せめてコレが倍の5464Gだったらもう少し盤石な期待度になっていたかも知れません。




{1D7E3B33-3079-4947-9CF8-2694131074D7:01}

この日初の天井に突入させる事に成功(嘔吐

とりあえず、この時点ではベルは全くよろしく無く、スイカだけが突っ走ってる感じ。
まあ追加投資は止んだので、BIGが来るのを祈って続行。

途中でパビリオンキャプテン(久々に再会)が隣のペルソナに着席し

{529B8B2C-4F03-4DEC-89AF-FEF0F718B3DF:01}
※783G←


{B1830B36-6931-494D-8E45-905BCC4D41A3:01}

あっ…(察


そして


{4A644C44-583D-466C-B2CA-5AD3350CB6E0:01}

コレが強チェで、よしよしBIGだな(^ω^)と思いきやガセりよった(゚Д゚)


{999AEFD9-2275-4E0E-BFB4-849E65862AAF:01}


ようやく弱チェリーから(・∀・)
BIGだったのが唯一の救い。

つーか、天井RT中に2回追加投資したんですが←
天井RT中、スイカ0。

この時点でかなり⑥は薄い…やはり2732G程度で⑥以上のコイン持ちだったとしても厳しいという事か。
ベル1/11.2←
前任の小役確率がわからんので何とも言えませんが、恐らく合算すると⑥の数値にはなって無いでしょうね(´・ω・`)

{045A29E7-88DE-4A80-85CE-7F54663050B2:01}

ココでリリース。

投資   持ち玉+658枚
回収   約150枚

このEVAも、一台目のみんジャグ同様にもう少し続行してみないとわからないんですが、とある台が空いたので座らざるを得ない状況になりまして。



{CB14D653-7F49-4F4A-92DE-29DA3D0E3A6E:01}

うっ…(嗚咽←

とりあえずこの台、2回しか打った事ありませんが、両方共天井でしか当たった事無いんですよね(´・ω・`)
まあ、初打ち時は北斗乱舞とか色々マグレが起こったのもあって勝ったんですがw

北斗シリーズは、総じて苦手。

やはり中チェの1/4を刺せないと勝率が低くなるというのがどうしても好きじゃなく。
4号機時代も、北斗は避けていた種類でした。

ただね、この日に限っては座るしかなかったんですよね。
全⑥だって皆言うんだもの(゚Д゚)←

確かに、この日は同じ北斗シリーズである転生・将は全台明らかな上挙動&出玉だし、店名のセブンS・且つ17日という事から、全⑥でもおかしくないんですよね。

バラの世紀末(1台)は怪しかったけど

まあ、せっかくだし高い配分であろう環境での経験値を積んでおくのは悪い事では無いでしょう。

唯一の救いといえば


{CC5B8B82-7F7D-4D97-9472-A7DBC1D2D91A:01}

20スロ
北斗の拳 強敵
27  12  5805  826〜

前任がこんなにハマった状態でリリースしてくれた事です←
コレが仮に100G止めとかなら多分座ってませんでしたw

更に、残り時間も不安要素には有りました。この時点で19:30。
閉店まで概ね3時間だとして、如何に⑥の可能性が高いとはいえ、新基準の初当たりがクソ重い台を相手に、スペックを引き出せる可能性は限り無く低い(´・ω・`)

左隣のいわし氏(これまた久々w)がワショーイしてるのを横目に


{09EAC28E-3C6C-49DA-BB73-DC6E455D045B:01}

いや、826Gハマりから打てて心から良かったと思います(((( °Д°))))w
つーか⑥濃厚でこのハマりって…やはり自分はこの台好きになれそうも無いです←

更に

{58B5D14E-762C-416A-801A-115D23D75AC2:01}

コレでしょ?w

てか、この初当たりはアミバ演出からなんですが、コレ確定じゃないと聴かされました。それがある意味この日一番ビビった事かも←

もうこの時点で90%止めたかったんですが、めげずに続行。
とりあえずAT終了後はジャギステに行き、ランプ矛盾も有り。高確かな。

次の当たりが

{6CA4918E-9CD0-4331-9177-5CC2CFDD7C21:01}

高確中のチャンス目からだと思われます。
何にせよ、中チェ以外での当たり&早目が見れたのは良し(・∀・)

→単・187枚w


{2C74871C-23DC-45F2-8BBA-8288B18DD577:01}

いわしが止まらんw
まあ、こうなると楽しいんだろうなってのはわかりました(・∀・)

で、ワタシの台のこの後は

145  推定高確チャンス目
42    推定高確弱スイカ

と珍しい初当たりの速さが連続。
うん、この辺りは確かに⑥っぽいですよね。
全くATは連荘せんけどw

そして

{B8A86960-4AE8-48EA-9C5D-EB0183CDE2AB:01}

七星勝舞なんて珍しいモノを引っ張って来たりとか。
今回は当たったから良かったけと、コレ天文学的な突入率のクセに確定じゃないんでしょ?←

このATが

{94ADC019-6A07-43F0-8525-CC9E77B370D7:01}

641枚という宇宙誕生レベルの出玉を確保(・∀・)w

この後の状態も例の如く高確で


{1402E309-C31F-489E-BBA6-F4345D2023B7:01}
AT終了後高確中、即中チェ。

こーいう風に噛み合ったコンボが出来ると、初当たりは速いですね(・∀・)
むしろコレが定期的に出来ないと最初の様な1208Gハマりという事態が起きるという訳ですなw
結論:やはりワタシには無理←

このATが御約束の単発で終了し、ちょい回してTIME UP。
飲みに行きましたw

{213B71BD-F6B8-4F68-B8A8-70BE1B9BEA40:01}

通常時個人消化:1087G
初当たり:6
初当たり内訳
推定低確中チェ:1
推定高確中チェ:1
推定高確チャンス目:2
推定高確弱スイカ:1
七星勝舞:1

AT終了後状態
推定高確:4   推定低確:2  前兆:0

AT突入時バトル高確:7/11
※AT初当たりの1set目限定ではなく、継続して次set突入時にでも有効って捉え方で良いんでしょうか?
とりあえず開始間もなくレイは沢山来ましたw


{FCE544DB-193E-4729-A39E-20265756CC71:01}

投資   持ち玉+282枚
回収   1208枚

ーResultー

総投資   1128枚
総回収   1208枚
総収支   +80枚

まさか強敵で捲れる日が来ようとは←

まあしかし、ちょっとしか回してないものの、経験値がほぼ無かったワタシでも⑥っぽいんだろうなって手応えは掴めましたね(・∀・)
まあ、相当ヤレた部類に入るんでしょう、コレでも

ただ、やはり全⑥濃厚であのレベルのハマりがそこら中で発生しているのは、やはり⑥としてその設計どうなの?って思っちゃうんですよ←

余談ですが、帰り際に最初に目を付けたみんジャグの島を見ると、やはり平均設定は高い様子でした。
序盤で書いた専業の台も、最終的にはB15   R18 合算1/112になってましたからね(・∀・)

まあ、自分が座ったみんジャグはマイナス差枚だったので、あのまま粘り倒したら負けてましたけどねw


さて、今日は代休を戴きまして飲み会です(・∀・)
面子が少々凄いので、色々不安ですが。