覚悟のジャグラーリニューアル IN 中村橋〜みんジャグ・ファンキー・HANABI〜 | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)

 ┌─────────┐
      7月11日
 └─────────┘
          ヽ(●・w・●)ノ



某スロ番組
パチスロで勝つ為の3か条より抜粋

”過度な夢や妄想を抱かない”


さて←?

一週間以上前の、ジャグラーリニューアル日の稼働になります。
この日は、国際センター中村橋店へ。

平日の月曜だったんですが、不定休になったからこそこーいうのにも参戦出来る様になったのは嬉しい限り(・∀・)

事前に予め狙いを付け、覚悟の徹夜並び!



する訳も無く安定の開店30分前着(・∀・)
嗚呼、妥協←

とりまワタシが着いた時点で6番目。
新台のファンキージャグラーは3台の為にほぼ確保不可w
まあ、それだけが狙いでは無いので良し。

この日は、ファンキー新装だけでは無く

ジャグナビ新設置

の為のリニューアルでもあるらしく。
このジャグナビというのは、ジャグ専用のデータカウンターの事で、頭上に設置してある為に若干遠くからでも各台のBR数値とG数がわかるという優れもの(・∀・)

且つ、それに高設定らしき数値が表示されているのが沢山有ると、「ああ、この店はジャグラー頑張ってんだな」という印象を与える視覚効果が期待出来ますね。


しかし、全くそんな気配が見られず、夜に来店してもどれ見ても軒並み回数一桁だと、稼働が無い+「この店はジャグラーに使ってない」という印象を与えてしまいがちな、諸刃の剣。


そんなモノを設置するこの店の”覚悟”とは果たして如何程かと、リニューアル初日に挑んでみました(`・ω・´)

で、今回はジャグラーの新装ではありますが、どうやら”ジャグラー自体の台数はそのまま”な模様。

事前の宣伝文句は、ファンキージャグラー導入+ニューアイムクリスタル増台。
あと、真田ラブストライクw
という事は、以前まで有ったジャグラーの何れかが撤去されたという事になりますね。

今回の入れ替え状況は以下の通り↓

ファンキージャグラー3台導入
ニューアイムクリスタル増台

ジャンキージャグラー撤去
ジャグラーガールズ撤去
クラシックジャグラー撤去
ミラクルジャグラー撤去

マイジャグラーⅢ継続設置
みんなのジャグラー継続設置
ラブリージャグラー継続設置
GOGOジャグラー継続設置


個人的に、ファンキーも良いなと思いましたが、それ以上に継続設置が決まったジャグラーの扱いが気になってまして(・∀・)

マイⅢとGOGOはまあわかる。
ジャンキー・クラシック・ミラクルはもう古いから仕方無いとして、まだイケるガールズまで撤去。
それらより更に古いラブリーを残し、且つ2台。そしてみんジャグ…。

今後も永く使って行こうという意思表示だと捉えました。
そしていつか⑥を使う覚悟が有るのだと捉えました。

こういうリニューアルって、最初が肝心なんですよね。繰り返しになりますが、各台の状況が一目瞭然の設備を新たに設置した事で、今後に箔を付ける為にもインパクトが重要な筈。

そのインパクトが付く程の回数が期待出来、且つ今回の入れ替え…謂わば生存競争に打ち勝った面子の中で当てはまる存在といえば…



{B7B003BB-331B-4248-A000-94C736F85A0C:01}

20スロ
みんなのジャグラー
朝一〜

コイツの⑥はいつ使うのか。
今でしょw(゚Д゚)w(古


はい、半ば無理矢理理由付けをしてみんジャグを選択w
でもね、割とガチでアリだと思ったんですよ、リニューアル4day'sやその後の状況見るとね(・∀・)

まあ、リニューアル期間のジャグの状況から根拠付けするならばマイⅢの方が可能性高いんですが、先客がいるなら致し方無し。
せめて一時間前に来るべきだったか


{64093F12-969C-4CE7-A9BA-5C7E58AF3E06:01}

当日の実戦中記事の通り、ラブリーと迷いましたけどね。
とりあえず近くのファンキーの様子を間近で伺いたいし、最初に確保したみんジャグを回して行きます(`・ω・´)


{56D9CDF2-50E2-436C-BF8E-CB84756EECD9:01}

ココまで。
若干弱いのと、未だ左隣のもう一台が0回転なので、移動してみます。

・みんジャグ、2台目。
朝一0回転〜



{61E676B0-2D59-46C3-9EB2-5F277DE32CF7:01}

あああああああああああああああああああああああ


因みに、この翌日将の⑤⑥確定台で1170ハメてますが、最近多くないですか?こーいうの(´・ω・`)w

とりあえず諦めずに続行して←
諦めろというツッコミが今にも来そう。


{B853CD6B-5197-4F39-A4DB-7FEF1994FD4D:01}

ココでGive。
流石にコチラはキツいかな…というかみんジャグに⑥有る雰囲気には正直見えませんね。

てか、未だ0回転のジャグラーが有る件について←
ジャグラーリニューアル初日ですよね?w

その内の一台が先程挙げたラブリーだったんですが、近くだったのでなんとなくガックンチェックしてみました。
まあみんジャグは両方ともガックンしたし、ジャグは全リセを前提に考えて良いだろ…

ガックンしない←

ラブリーだけは、一枚掛けが出来ない為に必ず3枚必要なんですよね。なので、事前にチェックされたかどうかはすぐわかるんですが、確かに0回転でした。

まあ、ジャグナビは1枚掛けでも反応してカウント上がりますけどねw

このラブリーだけ開店前に1Gだけ回した?いや、この日みたいな日にそんな事をするメリットは少ないと思う。

据えが混じってる可能性が出て来て、色々悩む(´・ω・`)

どうするか?最初の方に戻っても良いけど、ファンキーが空いたので移動します。


{2B73F698-6A4C-4726-8F00-E886575D8210:01}

20スロ
ファンキージャグラー
5  0  1249  75〜

念願のファンキー初打ち行きます、ロクな確率じゃないけどw

記念すべきファンキー初ペカは

{FFA066CD-49C6-4E81-BC31-DF3F804D5338:01}

BAR揃いw

マイⅡ・Ⅲでは中チェの取りこぼしですが、ファンキーにもあるっぽいですね。
ファンキーは赤紫色ですか、なかなか良いんじゃないでしょうか(・∀・)

で、そうやっている内にファンキーの稼働がワタシ独りのみになります。
うーん、新装初日なんだけどなw
その事もあってか、店員が常連客にお勧めをするも、その常連ですら躊躇するこの状況((((;゚Д゚)))))))←


そして

{2420A06A-4C44-47B4-B2E6-6C2A3A382AF8:01}

個人消化:1029G
BIG:3 (1/343)   REG:3 (1/343)
合算:6 (1/171)①

もう暫く粘ろうかなとも思いましたが、まだ2台あるので、どうせなら別の台も掘ってみるとします。



{2F04EC2B-09C2-4309-814E-69C4EE2BA0FE:01}

・ファンキー、2台目。
10  4  2860  270〜

もう片方空いてましたが、そちらは860ハマりとかだったので避けました←

てか、まともな確率の空き台が見当たらねえ

で、この2台目は



{843B640E-8B95-4903-A0D6-EEA994D55CDE:01}

個人消化:620G
BIG:1 (1/620)   REG:2 (1/310)
合算:3 (1/206)①


無理ンゴ。

ジャグラー個人総消化G数(計4台)
3847G
BIG:9 (1/427)   REG:9 (1/427)
合算:18 (1/213)①←


心がペキッと逝きまして、ジャグラーコーナーから逃げる様に離脱。

同じ台数と同じG数消化するんだったら、新装対象であるニューアイムクリスタルの方がまだマシな結果になっていた可能性も有ります。

まだこの時点で全然回って無いクリスタルも有りましたが、コレ以上根拠もへったくれも有ったもんじゃないジャグラーを掘れる様な財力は有りません←←


とりあえずココまでの収支が
−2064枚。
回収はゼロ。


フラフラとバラエティへ…。

20スロ
HANABI
0  1  281  246〜


{65EFC0E5-7F0A-47B7-B981-8A571E791F65:01}



{22C8815D-F2F2-46CE-AC74-7228991EAA65:01}


個人消化:2380G
BIG:12 (1/198)   REG:5 (1/476)
合算:17 (1/140)⑥



{96B474C5-EC70-4D59-86D8-2893D1581610:01}


投資   96枚
回収   1557枚

なんとか一命を取り留める(´・ω・`)

最初は偶数挙動で、RT中ハズレ確率の極悪さに目を瞑ればワンチャン⑥あるかなって気もしてましたが、徐々に奇数寄りになって行ったので、多分無かったのかなと。

個人的TIME UPも迎えたので退散します。


ーResultー

総投資   2160枚
総回収   1557枚
総収支   −603枚


やはり、過度な夢や妄想を抱き過ぎたみたいですね(血文字

とりあえずこの日のジャグラーコーナーは反応が悪い台ばかりでしたかね。
マイⅢとクリスタルに推定⑤⑥が一台ずつ有り、全滅かと思われていたファンキーにも、閉店する頃には一台B29 R11を付けた台が有った様ではあります。

先述した通り、新装対象であったニューアイムクリスタルはまだ全然回って無い台もあったし、あの辺が育てばまた違った景色になっていた可能性も有ります。


ただ、軒並みREGが付かない台ばかりだと、厳しい状況と見えざるを得ないんですよね。


とはいえ、この後日以降は割と悪くない状況であるとは聞いているので、また気が向いた時に覗いてみようかと(・∀・)

通常営業に←